nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

ホーウェル & ラブジョイ & ボレリー 3夜の彗星

おばんでございます。

ドンヨリ継続中です。が、嘘か誠か!明日未明から晴れるそうです。

正直な処、予想資料は・・何時も早く雲を消散させるのでまったく期待していません。

でも!起きて外へ出るんだなーこれが

そしてきっと打ちのめされるんですね。懲りもせず・・

さて期待の明日夜ですが、晴れるには晴れる様です。が、しかし

どうも風が吹くらしい。。なんと明後日は更に強まるらしい

風が吹いてだめなら、オリオン座流星群を追ってみますか。。

地面に寝転んで見ると、楽チンだし

f:id:nyancotan:20151021170439j:plain

88P ホーウェル(Howell)彗星 10月15日22時53分 直焦点撮影

DOB GOTO12(30cm反射経緯台 自動追尾)ISO6400 20秒 20枚彗星核基準合成

f:id:nyancotan:20151021170655j:plain

C/2014 Q2 ラブジョイ(Lovejoy)彗星 10月19日18時17分 直焦点撮影

機材同上 ISO3200 15秒 21枚合成

f:id:nyancotan:20151021170901j:plain

19P ボレリー(Borrelly)彗星 10月16日04時09分 直焦点撮影

機材同上 ISO6400 20秒 5枚合成  カメラは全て PENTAX K-01

※ さて暗く小さな姿の彗星をまとめてUPします。撮影日が前後していますがお許しを。まずホーウェル彗星ですが・・長く尾を引いていることは判りますが、全体に淡く暗くなってきました。ただ頭部に輝く核は、とてもキラリとしていて合成する際には、なんら問題なくサクサク作業できます。次のラブジョイ彗星、夕方暗くなっても宵の空に高く輝いていて撮影するのは簡単です(大きく光害の影響は受けていない)。ただ尾は???と、ほぼ頭部のみが輝いている様です。頭部の周囲を見ても、光度の差が無く尾は確認出来ません。ですが、普通の星とは明らかに違う姿で輝いているので 9月7日以来、約40日振りの撮影でしたが、直ぐに姿を見つけることが出来ました。さて最後のボレリー彗星・・・明け方に空が明るさを取り戻す頃に撮影を始めるタイミングです。淡い上に高度が低く、ピントも××上手く撮れませんでした。姿があるだけの一枚となってしまいました。残念!!追伸 先日UPした 2013X1 PANSTARRS彗星、67P チュリュモフ ゲラシメンコ 彗星 の写真を光度などを付して、本日差し替えました。