nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

キラリ星 NGC4064 かみのけ座 棒渦巻銀河

おはようございます。

予定通りの朝(吹雪)を迎えています。

外の様子はこちら

f:id:nyancotan:20160221061019j:plain 吹き溜まり・・

わずか 20cm程でこんな調子、北海道東部は 50cmの降雪と吹雪き・・想像を超えます。こちらで雪が止むらしい午前 9時頃から車の救出作業を始めます、まっ掘り出す訳です。。北海道の日本海側では、今夜も強い雪と風・・明日は仕事の日(普通の方は)負けるものか!ですね。

f:id:nyancotan:20160221065147j:plain

 NGC4064(かみのけ座 棒渦巻銀河)02月12日00時15分 直焦点撮影 反転トリミング処理

 DOB GOTO12(30cm反射経緯台 自動追尾)ISO6400 20秒 20枚合成 PENTAX K-01

f:id:nyancotan:20160221065629j:plain

           1500mm 直焦点 オリジナル画像

※ このブログに登場するのは 3度目、明るくて傍に輝く星が特徴の銀河(11等級)。反転した画像を見ると・・ちょっと「ひねった」感じがわかりますね。輝く場所は大きな獅子のシッポの先、ですが天球上の区割りでは「かみのけ座」に入っています。こう見ると人間は区割りをするのが好きな生物ですね。地球上にも見えない国境という区割り、天球上にも星座の区割り。丸く一つに個々の名前を付ければ、別に何座の〇〇みたない表記は不要だと思うのですが・・。何かにつけ、整理(区分)をつけないと我慢ならない性分の方が多いのか?地球上の事で云えば・・必ず、それで得(利益を得る)をする方がいるので(極々少数)少し理解も出来ますが、天球上を区割りすることで利益を得る方が何処にいるのか?さて、良く解りません。。