nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

隙間があれば、カシオペヤ座 M103 & NGC457

低気圧の通過に伴う雪に先行して前線?の雪が早朝から降り始めました。

この調子だと、日中は湿り雪になっても、結局「雪」のまま・・全て積もる様。。

明日朝には、20cmを超える湿った雪に覆われそうです。嬉しいような悲しいような

今年もまた基礎体力向上にむけて、除雪の日々が始まりました。

結構、腕の筋肉に加えて、腹筋・背筋も鍛えられるので「雪」は、天からの恵みです!

夏よりも良い運動になる除雪、そう思って楽しまないと。。ね

f:id:nyancotan:20161103174701j:plain

 カシオペヤ座 M103 & NGC457(散開星団)付近 10月30日21時13分 135mm 固定撮影

f:id:nyancotan:20161104180415j:plain

         M103 11月02日17時39分 DOB GOTO12 直焦点撮影 ISO3200 15秒 6枚合成

f:id:nyancotan:20161104180603j:plain

         NGC457 同日17時51分 ISO3200 15秒 6枚合成

上は、晴れているのに風が強くドブソニアンが活躍できぬ夜。そして下の二つは風は無いのに雲があって、銀河を撮れぬ夜。。上の写真、中央の輝星はカシオペヤ δ(デルタ)星、右のそれが γ(ガンマ)星、で M103 はというと・・δ 星の少し左上にある星の小さな集まり(案外と小さい)、そして NGC457 は、δ 星の右かなり下の星の集団。更に δ 星から M103 方向へ線分を伸ばした延長線上にある、ごちゃごちゃした感じの集まりは NGC663(散開星団)です。ドブソニアンでは雲の隙間をみつけては、15秒で無理くり撮り貯め。。雲の影響の小さなコマを使って合成処理、ちなみに NGC457 は「ふくろう星団」とも呼ばれるもの、明るい星が「眼」で小さな星が沢山あるところが胴体、そして左右に星列で、翼をひろげた姿とみるらしい。わかるような?わからぬような??ま、臨機応変に撮らぬと貯金箱が空になるので・・お許しを。。