nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

21P ジャコビニ・チンナー彗星 135mm レンズで写る

今朝はどよよ~ん・・Sc 曇り。

一昨日の晴れ(星空)は予定通り、昨夜は無理だろうと思っていたのですが

これが案外と上空を覆う雲が薄く、大きな隙間も。ただ・・・風が強い

晴れてるのに風が強く。。悔しいので、固定撮影で対抗!

M31・M33・二重星団・M103付近、そして月が出る前に 21P ジャコビニ・チンナー彗星を

で・・彗星は、初め上空の雲と重なり存在が???

写していると、次第に雲が通り過ぎたのか彗星の存在がわかるように、ということで

f:id:nyancotan:20180903070706j:plain

135mmレンズで写した 21P ジャコビニ・チンナー(Giacobini-Zinner)彗星 09月02日21時54分

カメラのセンサーがフルサイズより少し小さいので、およそ 200mm相当の画角です。ISO6400 5秒 50枚を合成しています。もちろん三脚にカメラで固定撮影です。左の大きな物体は「ぎょしゃ座の α星 カペラ」です。右にあるのは「ぎゃしゃ座 ε星(3等)」、彗星はというと・・カペラの右斜め上に小さく尾を引いているような感じで輝いています。明るさは、ざっと 7等星位でしょうか。近日点通過は「9月10日」、ここしばらくは、ぎょしゃ座の中を南東に進みます。台風一過で晴れる地方の方は、ぜひ記念に狙ってみてはいかがでしょう。さて、そんな彗星を C14 で写すとこうなります。

f:id:nyancotan:20180903150038j:plain

  同 09月02日00時18分 C14+レデューサー(焦点距離 2463mm)ISO6400 30秒 25枚

流石に、ここまで拡大すると星々の中を移動するのがわかるので、彗星核を基準に合成処理をしています。彗星の軌道面に対して水平に眺めているので「核」の左側に太陽があります。核から太陽方向に向かって噴流があるようで、なかなか興味深い姿にみえています。北海道では、5日未明に台風が最も接近する予想です。ただ、台風一過とはならず、その後はパッとしません。次に、この彗星に会えるのは・・さて近日点を通過した後かな~。。

f:id:nyancotan:20180902180100j:plain

              夕景 09月02日18時01分

※ 彗星の位置が知りたい方は、こちらの HP が便利です。

heavens-above.com ( https://www.heavens-above.com/?lat=0&lng=0&loc=Unspecified&alt=0&tz=UCT

こちらのページ内、天文学項の中「彗星」をクリック、いま地球から見える 13等級以上の彗星が一覧に。その中の「21P Giacobini-Zinner」をクリック。クリックした時刻(世界時間=日本時間+9時間で表示)の彗星の位置と星図が表示されます。ページ上の「月」「日」「時刻」を指定することで、任意の時刻の表示に変えることができます。時刻は、世界時間で「**:**:**」と秒まで入れましょう(全て半角)。

※ C14 で写した彗星の写真を差し替えました(9/3 15:00)。