nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

火星軌道の外側で PANSTARRS N6 彗星 ほか

今朝も快晴!!これで 3日続けて快晴!

ちなみに今夜も晴れ!

ただ夜半頃からは、霧か St(層雲)が広がり The END。次の星空は 24日の予定

撮影予定表にあって、撮影できていないものは

天王星の動画撮影とシリウス

どちらも・・大きな月が居ても問題なし。

ちなみに EG Cnc は、18等級まで暗くなるようだと・・月光の影響で厳しいかも

f:id:nyancotan:20181021075436j:plain

 2016 N6 PANSTARRS彗星 10月20日03時50分 ISO6400 30秒 14枚彗星核基準合成

この彗星は近日点を今年 7月18日に通り過ぎています。その距離 2.669AU・・そして撮影時で、太陽から 2.847AU の所で輝いています。距離的には火星軌道の外側、小惑星が帯を形成している、そんな距離です。そして彗星は、さらに太陽から遠ざかり、最終的には 4420AU と途方もない遠くまで旅をします。太陽を一度回るのに、10万年以上も要する長大な軌道を描いています。まぁ、二度と生きている間に見ることは出来ない。そんな天体です。既に火星軌道の外側に達していますが、まだ淡く尾をたなびかせているようです。そして、いつか小さな星の様な姿に変わるのでしょう。ちなみにこの夜は、C14+レデユーサー付(2463mm)の画角の中に偶然、一つの銀河が一緒に写りました。NGC2718(うみへび座)棒渦巻銀河:SBab 13等級です。写真は彗星核基準合成で処理しているので、周りの星(恒星)と共に縦にわずかに伸びた姿になっています。彗星が宇宙を旅している感じがいいですね。さて・・明るさの変化があった「かに座 矮新星」 EG Cnc ですが、今朝はこんな調子でした。

f:id:nyancotan:20181021081108j:plain

 EG Cnc 10月21日02時20分 ISO6400 30秒 15枚合成 C14+レデユーサー(焦点距離 2463mm)

f:id:nyancotan:20181021081315j:plain

    同ピクセル等倍を50%縮小・トリミング処理 EG Cnc は赤縦横線の交点

19日に撮影した時よりも更に暗くなっています。ただ急速に減光するという感じでは、今のことろありません。ちなみに昨夜も写していますが、ほぼ同光度でした。このまま 18等級まで暗くなるのでしょうか?もう少し追いかけてみます。。

f:id:nyancotan:20181021081800j:plain

火星 10月19日17時55分 Gain16 50fps 1/227秒 600コマ合成 MT160+コレクター & NexImage5

f:id:nyancotan:20181021081932j:plain     土星 同日18時05分 Gain18 50fps 1/27秒 1000コマ合成 機材同上

まさに火星軌道上を動いている火星、最近・・どうも綺麗に写せるな~と思っていたら、火星が天球上を移動して見かけの高度が高くなっていることに気が付きました。火星表面のダストも薄れ、高度も上がり、結果良い画像が手に入るようになった。その様です。一方の土星ですが・・本来なら火星よりも早い時刻に撮影できるはず、なのですが・・先日来、彗星の撮影の邪魔をしている「松」、これが土星にも影響しています。そんなことで、松と松の隙間にはいる時間帯で撮影する。そんな始末です。これが今期は最後かもしれません。

f:id:nyancotan:20181019173254j:plain

     月 10月19日17時32分 ISO800 1/320秒 MT160+コレクター 合成なし

f:id:nyancotan:20181020163500j:plain

               夕景 10月20日16時35分