nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

二つのNGCナンバーを持つ おとめ座 NGC4124

今朝も程好い風がそよぐ天気、といっても薄曇り。

日中は晴れるので、周囲の農家は田植えに日々精を出しています。

あと一週間もすれば、岩見沢周辺の田んぼは緑の早苗がそろうでしょう。

政府は、米国からのコメ輸入量を大幅に増やすかもしれない交渉を進めていますが

その量は、北海道の米どころ「空知地方」の年間生産量に匹敵します。

しかも関税を下げるので安いコメが入ってきます(まだ未決定も)。

これまでは家畜の飼料や菓子の材料として、多くが輸入されていましたが

今度は食料としてのコメが入ってきます。消費者はどんな選択をするのでしょうか?

安心安全、でも高い国産米?それとも。。

f:id:nyancotan:20190518080407j:plain

NGC4124 おとめ座 レンズ状銀河:SO-a 12.0等 03月03日00時02分 ISO6400 30秒 13枚合成

f:id:nyancotan:20190518080626j:plain

    同 04月29日21時09分 ISO6400 30秒 18枚合成 C14+レ(機材は上も同じ)

ウィリアム・ハーシェルが、1784年に発見した銀河(NGC4119として)ですが、その後・・色々とあって、またもやウィリアム・ハーシェルが、最初の発見から 2ヵ月後に再発見して NGC4124 と名前をつけちゃった銀河です。と言うことで、同じ位置にある銀河に二つのナンバーがふられてしまいました。しかも IC3011 という名前も持っています。さて銀河・・乙女に生える大きな翼?その肩付近に輝いています。黄道星座なので、銀河を写せば小惑星のひとつ位一緒に。。と二枚を比べましたが、どの星も同じ位置に輝いていました。少なくとも 19等よりも明るい小惑星は居ないようです。

f:id:nyancotan:20190517184000j:plain

    夕景 05月17日18時40分 昨日は St の海に沈む夕日でした。ちなみに・・

f:id:nyancotan:20190518082135j:plain

気象衛星ひまわり(高頻度画像:可視擬似カラー)05月18日07時15分 by 気象庁HPより

北海道の太平洋側に、へばり付き内陸へ侵入してる白い雲が層雲(St:Stratus)です。海岸部では日中も消散せずに霧や層雲として曇天をもたらします。内陸は、日中の気温上昇や太陽の日射の影響もあり、日中は消散=青空、太陽が居なくなると St 曇りに。。内陸育ちの私は St も霧も嫌い!!