nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC1343 カシオペア座 棒渦巻銀河

今朝は北風が吹いていますが、抜けるような青空が広がっています。

とりあえず中東も火種は残っていますが、現時点では最悪の展開を免れています。

まぁ原油が高止まりしてくれれば、願ったり叶ったりということでしょう。

さて 11日未明は「半影月食」です。まぁ、満月ということです。

生憎、我が家では明日未明は晴れますが、明後日未明は曇る予定・・。

なかなか良い流れになりません。

f:id:nyancotan:20200109101849j:plain

NGC1343 カシオペア座 棒渦巻銀河:SBb 12.3等 09月29日00時05分 ISO6400 30秒 23枚合成

f:id:nyancotan:20200109102010j:plain

      同 10月13日22時21分 ISO6400 30秒 14枚合成 C14+レデューサー

昨年のいつ頃だったのか忘れましたが、撮影する際に北を上にするようにしました。なので、いつ写しても、ほぼ同じ絵になるようになりました。天の川にひたる星座のカシオペア座にある銀河は、余り多くはありませんが、写すと周囲に大小さまざまな星が一緒に写ります。当然、銀河に重なる星も沢山あります。が、どちらも同じ数だけの星が写っていて、新たな輝きは見つかりませんでした。さてベテルギウスですが、今朝のデータをみても 2等級を追従するデータはなく、1.4等付近に新たなデータが追加されていました。まぁ暗い訳ですが・・よくみるとベテルギウスの変光範囲は~1.3等となっていて、確かに暗いですが、実は驚くほどではないのかもしれません。過去100年においては、同程度まで暗くなった実績も残してますし。。それよりも地球の平均気温の変動の方が驚くべきスピードで変化しているかもしれません。何が驚くべき事柄なのか?ゆっくり考える時間も現代人には無いかもしれませんが・・。