nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

nyancotan 家の星空予想 09月28日発表

モデルは昨日予想されていた関東から三陸沖を北上する低気圧は、発達を弱め北東進になり本道への影響もなくなった(各国共通)。ただ本道西海上に低圧部が顕在化して、午後に雨雲が湧くようなイメージ(1~2日)。その後は基本的に昨日までの流れと変わらず、短い周期で低気圧や谷が本道を通り、寒気による時雨も加わる。結果、雨の降る日が多い。期末は上空の寒気が強まり、気温のベースが一段下がる。モデル通りなら手稲山に雪が降る。星空は今夜に期待。期末はまぁ先の事なので・・。

日付            天気                            星空予想  最高気温   気象要因
28日(●   曇り時々晴れ昼前から(一時雨      ☆             15          低後面→高 N→NW→弱
29日        晴れ午後曇り                                      ☆             22          南高北低 日中S
30日        曇り昼頃から時々晴れ                     ×              21          高圧部
01日(●   曇り日が差す夜(一時雨                   ×              19          谷顕在化&不安定
02日●    曇り時々晴れ朝夕一時雨                ×              19          谷場&不安定
03日●    曇り日中時々雨                                 ×              19          谷通過 日中S
04日(●   晴れのち曇り夜遅く(雨                   ×              19          高圧部→谷接近 →SE
05日●    曇り時々晴れ朝晩一時雨                ×              16          谷通過→谷通過 SE→SW
06日●    曇り時々晴れ未明雨                         ×              15          W→WSW W→弱
07日●    曇り昼前から時々雨                         ×              13          谷通過 W→弱
08日●    晴れのち曇り昼前から時々雨        ☆             12          弱谷通過 日中W
★説明★
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Nヤツ=北の風 10m/s やや強い、SE or W のみ = 風速 6m/s程度 )
※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。
ちなみに・・nyancotan 家は、岩見沢市の片隅にあります。

NGC7331 ペガスス座 渦巻銀河に一矢

今朝は晴れ・・まだ冷たい北風に木々が揺れています。

西に目をむけると、小さく七色の雲が札幌方面に浮かんでいます。

レーダーをみると石狩湾から小樽や札幌方面に時雨の雲が流れ込んでいます。

今日はゆっくりと雲を流す風向きが変わり、昼前後には上空へ入って来そう。

弱まりそうで弱まらないのが、この季節の特徴・・冷たい雨が落ちるかな。

さて今夜から明日、予定通りの星空(月夜)に恵まれそう

月が沈むのは日付が変わって午前 2時、夜明けまで残り 2時間

晴れると冷える、冷えると風が吹く、内陸から吹きだす風対策をしつつ撮影です。

9月の撮影、どうにか三夜目の今夜です。

f:id:nyancotan:20200928070924j:plain

 NGC7331 ペガスス座 渦巻銀河:Sbc 9.5等 09月19日20時04分 ISO6400 30秒 12枚合成

初めて望遠鏡(DOB GOTO12)で銀河を見ても存在を認めることができる明るい銀河です。どこまで広がっているかは判らなくても写真を片手にすれば、今見ている天体に感動を覚えます。DOB GOTO12 などの自動導入機能が付いている望遠鏡は、とても便利です。アライメントさえ上手くやれば見たい天体が視野の中に入って来ます。まぁその前段で望遠鏡を設置する際に水平をとることと、初期設定で緯度経度や時刻、標高などのデータも正確に入力する必要はありますが。。私が初めて DOB GOTO12 を動かして自動導入機能を活かした観望をした時には「おぉ~小さな天文台が手に入った!」と感動したものです。購入したのは秋、南の空にある「へびつかい座~いて座」付近の球状星団を渡り歩くように、どんどんと導入しては観望 & 感動!あれから既に 7年の月日が経とうとしています。架台の飾りが緩んできたので、先日、強力接着剤で補修しました。ケーブルのコネクターもコードがヘタレ断線しそうになったものを 6芯コネクタ自体を、コネクタと「かみしめ工具」を買って直しました。色々と直すところが出てきましたが、まだまだ健在です。来月 10日には市民の方に、その望遠鏡を覗いてもらいます。木星土星・火星、あとは・・・どんな声が聴けるのでしょう。やっと楽しみが戻ってきます。コロナに負けてばかりじゃ悔しいので一矢報いないと。

nyancotan 家の星空予想 09月27日発表

モデルは少々日替わり。期間中、本邦に近づく熱帯擾乱はないが、02日頃に関東~三陸沖を北上する低気圧は南からの暖気を抱えて急発達、少し不自然なイメージ(米国は発達が弱く北東進)。直接の影響は我が家ではないが、本道東部は雨・風共に強めている。これを除けば後半は、昨日までの流れと大きな違いはなく、短い周期で谷などが通り雨の落ちる日が多い。星空は 28~29日、雲が多く南風がある・・厳しいかな。。

日付            天気                            星空予想  最高気温   気象要因
27日(●   曇り午後日が差す夜(雨                   ×             19          低循環内 初NE→N
28日●    曇り時々晴れ昼前から一時雨       ☆             15          低後面→高 N→弱
29日        晴れ夜曇り                                          ☆            23          南高北低 SE→弱
30日(●   曇り時々晴れ未明(雨                       ×              22          弱谷通過→北高 日中N
01日(●   曇り日が差す未明(雨                       ×              21          北高
02日        曇り日が差す                                     ×              19          低三陸沖北上 →N
03日(●   晴れ時々曇り昼過ぎ(一時雨          ×              19          低後面→弱低接近 初N
04日●    晴れのち曇り夜遅く雨                    ×              19          低北部通過→谷接近 W→S
05日●    曇り時々晴れ未明雨                        ×              16          谷通過→谷接近 →S
06日(●   曇り時々晴れ昼過ぎ(一時雨          ×              15          弱谷通過 S→W
07日(●   曇り時々晴れ昼過ぎ(一時雨          ×              15          W 日中W
★説明★
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Nヤツ=北の風 10m/s やや強い、SE or W のみ = 風速 6m/s程度 )
※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。
ちなみに・・nyancotan 家は、岩見沢市の片隅にあります。

IC1654 うお座 棒渦巻銀河 & Borisov ?

今朝は曇り空、融ける様な雲の底 & 冷たい北風

明日夜からは星空の予定、少し雲が多いのと「満月前の月」

今年の「中秋の名月」は 10月1日らしい、満月が 2日なので、一日前にお月見でしょうか

私の予定表だと、雲間の月?かもしれませんが風情のある一枚を残せれば。。

さて東京都では新型コロナウィルスの新規感染者が、昨日は 270名ほど

時事通信の Web ニュースでは、日本が世界の潮流から乖離している・・と特集

世界の流れは PCR 検査の拡充、最近では技術開発が進み 最短 8分で結果がでるらしい

欧米では、スポーツ選手や医療や公共の場に従事する方を週に 2回検査しているとか

空港でも出発前・到着後に検査を進めて、健康を担保した旅行を進めている。

それに比べ、日本は相変わらず検査の拡充が進まない。

原因は簡単で安倍前首相が拡充を叫んでも厚労省が阻んでいたため。

国の指導者が方向性を打ち出しているのに、役人が拒むとは前代未聞の珍事

その首謀者が、現官房長官・・私は根拠なく人を切り捨てる事はしません。

もっと国民は真実を知るべきです。このままでは日本だけが世界から爪弾きに。。

JIJI.COM で特集記事が書かれています。一読を・・

【新型コロナ】世界の潮流から外れる日本 ~第2波対策、米欧中はPCR検査強化~

f:id:nyancotan:20200927072749j:plain

IC1654 うお座 棒渦巻銀河:SBa 14.0等 08月23日22時50分 ISO6400 30秒 20枚合成 C14+れ

中央の小さな輝きが IC1654 です。わずかに紡錘状に見えている程度で構造は??です。銀河としては、もうひとつ左上にぼんやりとした PGC212689、ちなみに銀河の右上に輝く明るい星は 9.3等星。なんとも暗い世界、望遠鏡でみて銀河に気付くかは自信がありません。さて昨日書いたように、どこに???というボリソフ彗星の一枚がこちら

f:id:nyancotan:20200927073434j:plain

    2020 Q1 Borisov 彗星 09月18日21時20分 ISO6400 60秒 8枚合成 機材同上

試しに一枚写したら、全く存在が判らなかったので、露出をバルブにしてリモコンで 60秒きざみにしてみました。なんとなく中央が緑色に染まっているような気がするので、彗星らしきが写ってはいるようですが、少なくとも 10等級に近い天体は見出せません。逆に焦点距離の短い機材の方が、写りが良いかもしれませんね。明日は午前 2時頃まで月夜なので、試しに一枚だけ写してみます。それで判別できるようなら、もう一度・・。

nyancotan 家の星空予想 09月26日発表

モデルは良く安定している。今日は予想よりも実況が良いので合わせている。明日以降は、北から降水域が南下して、明後日は下層寒気に伴う時雨。30日は、モデルの降水は微妙だが、季節的に降りやすいので雨を表現した(一過性)。期末にかけては先日来同様、サハリン付近へ進む低気圧などの影響を短い周期で受け、雨が降りやすい。星空は変わらず 28日宵~29日、夜明けに霧?が出るまで・・。

日付            天気                            星空予想  最高気温   気象要因
26日        晴れ時々曇り                                       ×             20          低釧路沖北上 E→NE
27日●    曇り時々晴れ夕方から一時雨        ×             21          低循環内 初NE→弱
28日●    曇り朝晩晴れ昼前から一時雨        ☆             15          低後面→高 日中NW
29日        晴れ朝晩曇り                                       ☆            23          南高北低 S→W
30日(●   曇り時々晴れ未明(雨                        ×              22          弱谷通過→北高 →NW
01日        曇り日中時々晴れ                              ×              21          北高
02日        曇り日中時々晴れ                              ×              20          北高→弱谷場
03日●    曇り朝晩一時雨                                  ×              18          弱谷場→低接近 →SE
04日●    晴れ昼前から曇り時々雨                 ×              16          低通過
05日(●   曇り時々晴れ夜遅く(雨                    ×              19          谷通過→低接近 →SE
06日●    曇り昼頃まで時々雨                          ×              16          谷通過 SE→W
★説明★
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Nヤツ=北の風 10m/s やや強い、SE or W のみ = 風速 6m/s程度 )
※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。
ちなみに・・nyancotan 家は、岩見沢市の片隅にあります。