おはようございます。
すっかり冬のたたずまいに戻った北海道です。
明日までは風も強く「一面の銀世界」・・喜ぶのは犬くらい
ただ冬将軍もがんばった処で、今夜まで
元気な「雪雲」も今夜には、大人しい「ひつじ」の群れに変わってしまう。
季節は「春」ですね。
そして、7日夜遅くには綺麗な星空が・・もう少しの辛抱
撮影リストも作ったし、準備万端です!


M82 & 超新星2014J(おおぐま座) M99 & 超新星2014L(かみのけ座)
04月01日20時50分 04月02日00時13分
DOB GOTO12(30cm反射 ISO3200 左:15秒×14枚、右:20秒×23枚 PENTAX K-01)
※ いつもの超新星、そしていつもの直焦点撮影※1 です。2014Jは光度12.8等(薄雲あ
り)、2014Lは光度15.5等位(どうにか判別可能)で写真に写っている最も暗い星
(最微光星)は17.3等。もう少しで私の望遠鏡では判別不能となりそうです。
※1 直焦点撮影・・望遠鏡をカメラの望遠レンズの代りとして、接眼部(覗く所)に直
接取り付け撮影する方法(私の機材では1500mm望遠レンズ相当)