おはようございます。
雲ひとつない青空が広がっています。
「朝てっかり」と地元では云い、長持ちしませんが・・
今日は、日中は雲が多く、午後は一時雨となりそうです。
さて目標だったPANSTARRS彗星の「イオンテール」ですが
とても淡いのでしょう、存在をしっかりと写し出す事は出来ませんでした。
写真を反転したり(明るい所が見やすい)、中心に近い部分だけを処理したり・・
この彗星は、夏に向け元気になるのですが(太陽に近づく)
地球からは遠ざかってしまうので・・
またトライします。


PANSTARRS彗星(2012K1) M82 & 超新星2014J 共に直焦点
05月04日23時01分 05月04日20時46分
DOB GOTO12(30cm 左:ISO12800 20秒×3、右:ISO3200 15秒×10 PENTAX K-01)
※ パンスターズは、またも常識を逸脱した高感度!これで写るのは空が暗いからなの
ですね。目標のイオンテールは南にたなびく様子が海外では写されているので、赤
道儀なら写るのでしょうが・・残念。M82の超新星は、星雲の光の中に小さく写し
だせました。光度は 13.8等と10日程で急に暗くなってきました。