おばんでございます。
雲一つない快晴!・・と云いたいところですが
石狩湾から極低い雲が内陸に流れ込んでいるのが遠く見えます。
たぶん、家までは流れてこないと思いますが
雲を流す風、地上の風・・その両方がそれを許してしまいます「微妙・・」
今夜の目標は「火星」と「土星」、夏の天体を少し
少しの理由は「お月様」で・す・ね。


M25(いて座 散開星団) M39(はくちょう座 散開星団)
04月23日02時08分 04月09日01時42分 共に直焦点撮影
DOB GOTO12(30cm反射経緯台 ISO3200 15秒 左:5枚、右:8枚合成 PENTAX K-01)
※ 2つの散開星団は、ともに夏の天の川の中にあります。M25 は、薄いガスも周囲に
広がっており背景が少し赤く、また含まれる星の色もオレンジ色。それに対し M39
は青白い星が明るく輝いています。どちらも星の数は「散在」の通り、あまり多く
はありませんが写真写りは良いですね。理由は、どこにあるか?わかるので・・。