おはようございます。
爽やかな曇り空(どんより)、雨なしです。
今日も昼間は良く晴れそうで、昨日よりも少し暖かい様です。
さて 16日夕方に告げた「今夜の星空」、淡い期待を持って待ちたいと思います。
上空の風は大きく変わらないので
海上の低い雲、薄い雲・・嫌いな St (Stratus:層雲)・・べったり曇りの元
これさえ無ければ、消えてくれないかなぁー
資料で見ると、消える可能性もあるのだけれど・・
淡い期待です。


NGC5585(おおぐま座 棒?渦巻銀河) NGC3003(こじし座 棒?渦巻銀河)
04月19日20時15分 04月24日21時53分 共に直焦点撮影
DOB GOTO12(30cm反射 ISO3200 左:20秒×18、右:15秒×33 PENTAX K-01)
※ これらの銀河は、見かけの大きさは大きいのですが姿が淡く、輪郭がスッキリ写りません。5585 は中央の光芒を大きく淡い腕が巻いています。3003 は、銀河を横から見た姿ですが淡い部分は写りませんでした。これらも ISO6400 で撮り直すと、もう少ししっかりした姿になると思います。ちなみに「こじし座」とは 小獅子座 で、大きな獅子座(ライオン)の頭の上のところある星座で、暗い星で作られた 小さなライオンの姿をしています。