おはようございます。
あっという間に金曜を迎えています。
今は、職業柄関係ないですが・・以前は「やっと」と「もう」が半々でした。
日の経つのが早いということは、充実している証拠とも
農仕事も重ねてやると、身体があちこち痛くて
曇り空でゆっくり休めるのが救いです。
そう言いつつ「晴れないかなぁー」

NGC7044(はくちょう座 散開星団)08月15日21時00分 直焦点撮影
DOB GOTO12(30cm反射経緯台 ISO6400 10秒 12枚合成 PENTAX K-01)
※ 夏の天の川を飛ぶ白鳥、散開星団や星雲を沢山持っています。夏は銀河が少ないので、実は貯金箱・・「散開星団」の山になっています。少しずつ出しますが、飽きないでくださいね。この星団は 12等級と暗い星の集まりです。でもまとまりは良く、一見して「ここにあります。」って言える可愛い星団です。そして、この星団をGoogleで検索すると日本人のサイトは13ページ目にやっと一つ、案外マイナーな星団なんですね。