nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

02月19日の木星と20日未明の土星

おばんでございます。

恐ろしいほどの快晴です。今朝からずーっと・・

気象予想資料も、今夜は晴れると 1つは言っています。

見ている予想資料は、2つあって・・1つは大規模な気象現象を得意とするもの

もう 1つは、比較的小さな現象を予測するのが得意なもの

実は、この2つ・・今夜の答えが大きく違います。

一つは 快晴、星空満喫予報!、もう一つは夜半過ぎから羊の群れ or 霧が・・・

悪い予想では、午前 3時頃に強制終了!です。

さて、どちらが当たるでしょうか??

私は悪いほうに一票入れます。なので午前 3時までに撮りまくる作戦です。

明後日は、残念ながら次の低気圧から拡がる雲で・・・

なので、今夜が勝負です。

f:id:nyancotan:20150220150802j:plain 木星 02月19日20時15分 拡大撮影

   DOB GOTO12(30cm反射経緯台)ISO3200 Or9mm+2xテレコン 30fps 350コマ合成

※ 昨夜、薄雲を通して撮影した木星です。19時頃にちらりと見た時に、あっ!大赤班が縁に見え始めている・・と喜び、それから約 1時間後に望遠鏡の初期設定をやり直し(追尾精度を良くする為)撮影しました。ただ昨日は風が舞う様に吹いていて、望遠鏡が揺らされ、画像がふらふら・・。でも見た目のスッキリ感が良く、画像処理でここまでの姿となりました。風が無ければ、もう少し・・と言うのが本音ですが・・。そしてスッキリを期待した未明の土星がこちら

f:id:nyancotan:20150220143029j:plain 土星 02月20日05時31分 拡大撮影

  DOB GOTO12(30cm反射経緯台)ISO3200 Or9mm+2xテレコン 24fps 215コマ合成

カッシーニの隙間があるらしい・・は写りました。実はこの土星、昨年 6月頃に撮影した時よりも拡大率を低く抑えています。大きくすると暗くなってしまい、画像処理をしても元画像が悪くザラツキが酷くなるからです。ちなみにどうして、繰り返し土星を撮るかというと・・・現時点で、既に今年の最も高度が高くなる頃とほぼ同じ高度に達しているからです。なので、今良い写真が撮れなければ、今年は・・・なのでトライしています。今のところ微妙な手ごたえですね。本州なら更に 10°程高度が高いのですが、北海道は辛いかも。。。カメラは全て PENTAX K-01