おはようございます。
昨夜は 21時頃、一旦月が見えて「おぉー晴れるかも」
だったのですが、結局晴れたのは午前 3時半頃・・遅すぎる!
なので彗星は雲の向うにずっと隠れたままでした。
おまけに撮影前の準備中・・
カメラ毎、機材ケースを先日草刈をした用水路にドボン!と落としてしまい
沈まぬうちに拾い上げたものの、ケースの中は水浸し!?
カメラは更に一巻き包んであったので、なんとか無事でしたが
彗星を撮る前に水没するところでした。
今朝の感じだと、あと 2日位なら午前 3時までに晴れれば撮れそうかも(北海道)
ただ明日以降は、如何せん晴れませぬ・・万事休す。。
今朝の撮影風景(左:02時43分、右:03時27分)望遠鏡の角度に注目!
そして、奇跡の一枚 「す・い・せ・い」 です。
水星 06月26日03時23分 直焦点
DOB GOTO12(30cm反射経緯台 自動追尾)ISO100 1秒 PENTAX K-01
※ 午前 3時半頃、漸く晴れて来たのですが・・すっかり青空、なんだかやるせない気持ちで一杯。。さて何を残そうか?撮影風景も記録して雲間のイメージは伝わるとして、はて??そう云えば、明けの空に確か水星があったような・・自動導入機能を活かしコントローラーで「天体カタログ」⇒「太陽系」⇒「水星」を選択、「方位69度、高度5°」の表示。その空をみると・・晴れている、じゃぁ撮影開始・・と云う事で、奇跡的に水没を免れたカメラで彗星ならぬ水星を撮ることに成功しました。実は続きが・・よし動画を撮って三日月型の水星、と思い拡大撮影のセット完了・ピントだし完了・さぁ動画というとき・・・何やら水星の姿が暗くなる、あれっ??空を見る「St(層雲)」です。こちらの水星も雲の向うに。。。はぁー