nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

くじら座 NGC1143 & NGC1144 楕円銀河

おばんでございます(晴れているので早めの更新です)

朝に酷く雨と風が強まりましたが、午後からは良く晴れています。

この分だと、満月を僅かに過ぎた月の撮影なら出来そうです。

さて星の写真を撮ることは、一般の方にとっては少しハードルが高いようです。

私はと云えば・・子供の頃から、星の本を読み、余った小遣いを貯め

中学の時に初めてカメラを買いました。

PENTAXーMX という一眼レフ、マニュアル機でした。

ファインダーの右中央にパラパラと色が変わる露出計のランプが点いていて

「緑色」が適正露出、シャッター速度と絞りを調整しました。

実は今でも現役です。

が、中の遮光用スポンジ?が劣化して触れると粉が落ちるように崩れます。

本当に宝物に触れるような状態です。

メーカーに尋ねた処、既にオーバーホールは対応不可(部品もナシ)ということで

諦めています。どうにか対応してくれるお店?は無いのでしょうかね・・。

f:id:nyancotan:20151028153616j:plain

     NGC1143 & NGC1144(くじら座 楕円銀河)10月15日23時56分 直焦点撮影

 DOB GOTO12(30cm反射経緯台 自動追尾)ISO6400 20秒 18枚合成 PENTAX K-01

※ 見た目は「トド」の化け物くじら、その牙が生え揃った口元に輝く銀河です。NGC1143 と NGC1144 は、共に光度13等級の楕円銀河です。が単に楕円の銀河が 2つ寄り添うのではなく、NGC1144 からは腕の様な光の紐が大きく伸びていて、その紐の様なものが NGC1143 に接しているように見えています。この一枚からは、良く判らないほどの構造です。こちらを見ると、へーっとご理解頂けるかと・・Wikisky より

http://server4.wikisky.org/?img_source=IMG_1170:all&ra=2.92&de=-0.18306&zoom=10&show_box=1&box_ra=2.92&box_de=-0.18306&box_width=5&box_height=5&box_var_size=1 

重なっている枠の右上「×」をクリックし、画面左のスケールを+へスライド、画像が大きくなります。

反転した画像で、どうにか近づかないかと思い試行錯誤してみましたが・・これで精一杯でした。ちょっと残念です。