nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

M08 & M22 by DOB GOTO12 & M08 by 135mm

昨夜も晴れてくれたのですが、一昨日にもまして南風が強く(3~5m/s)・・今も

ドブソニアンの活動は、まったくもって無理。。

例年通り、納屋の北側にドブソニアンの設置場所を作る季節がやって来た様です。

はて、今年は何処にどうやって・・昨年にも増して野菜畑が拡大しています。

設置場所の交渉からスタートせねば・・。

f:id:nyancotan:20160707213745j:plain

  M08(いて座 散光星雲) 07月04日23時05分 ISO6400 15秒 25枚合成 by DOB GOTO12

f:id:nyancotan:20160707213930j:plain

     M22 同 23時25分 ISO6400 10秒 18枚合成 機材同上 共に直焦点撮影

昨日UPした「いて座付近」の一枚には、メシエ天体が幾つか写っています。M08 & M20、M22 を始めとした球状星団散開星団。。まぁ季節物なので、今年もドブソニアンでパチリ!この夜は、南中高度が低い北海道ではまずまずのピント(星像が良い状態)でした。さて超高感度、固定撮影・・風が強い時の急場しのぎ、M08 付近を撮ってみました。135mmレンズですが・・私のカメラ(PENTAX K-01)は、センサーがフルサイズではないので、約1.5倍換算の200mm相当の画角です。出来上がりは、こんな感じ。。

f:id:nyancotan:20160707214801j:plain

色調をいじっている間に、段々と深みに嵌ってしまい・・収拾がつかない一枚になってしまいました。う~ん。。まぁ135mm(約200mm画角)で、こんな感じです。。一応、画像を拡大しても「露出 3秒」なら、星像は「ほぼ点」。DSSの入ったパソがあれば、三脚とカメラで案外と天体写真らしい一枚が手に入ります。良い時代に生きているもんだ!撮影データ smcPENTAX 135mmF2.5 → F5.6 ISO12800 3秒 57枚合成 by Deep Sky Stacker による合成・色調調整処理

経緯台の追尾精度に関する記事を求めておられる方は、左の検索欄に「追尾精度」と入力して検索すると、幾つか記事が出てきます。ただし、スカイウォッチャー DOB GOTO12(私の手元の機材のみ)に関するものですのでご了承下さい。