nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

M31 のお伴 PGC71538 Pegasus Dwarf Irregular Galaxy

動きの遅い低気圧が秋田沖で衰弱傾向、昨日のドンヨリから今日は晴れに転換。。

17日午後から下り坂、雨も落ち始めます。と思っていたら・・

最新の予想資料をみると、しばらく雨雲は近づかないらしい。。

裏を返すと、雨雲は本州方面に留まる予想、梅雨も明けぬ。ということ

夏は暑く!冬は寒い!が、経済活動には大切なのに、良い流れにはなりません。。

f:id:nyancotan:20160714185228j:plain

        PGC71358 07月04日23時53分 DOB GOTO12 直焦点撮影 ISO6400 20秒 28枚合成

f:id:nyancotan:20160714185409j:plain

                 同 反転処理

f:id:nyancotan:20160714185448j:plain

      PGC71538 周辺をトリミング(中央左にボワッと淡い姿)

この「銀河らしき」は Wiki Sky を見ながら、次はどの銀河を撮ろう?とぐるぐる天球上を巡っていた時に「ん、妙に大きな銀河?らしきがあるじゃん」と辿り着いた天体。。多分、銀河系の伴銀河、マゼラン雲の仲間かな・・とその時は思って、淡いながらどうにか写るだろとチャレンジ!を決定。銀河の位置をコントローラーに任意登録し、念のため手元に星図も用意して。。まぁ写してみると、存在が確かにわかる程度の姿。ボワッとありました。でブログにUPするに際して・・一応、正体を確認。。なんと、我が銀河系のお伴ではなく、お隣のアンドロメダ銀河:M31 のお伴(伴銀河)であると判明!へぇ~っ案外遠いんだ、なのに大きな姿。Wikiで調べると、Pegasus Dwarf Galaxy と呼ばれる伴銀河は、2つあり「ペガスス座矮小楕円体銀河:14等級」と「ペガスス座矮小不規則銀河:13等級」、こちらは「不規則銀河」の方。場所は、秋の大四辺形と呼ばれるぺガスス座の中(23h28.6m +14°44')です。想像するに誰も撮らないマイナーな天体でしょう。で、昨日咲いたヒマワリ一輪

f:id:nyancotan:20160714090828j:plain