さて、待ちに待った星空の期待高まる 5日がやって来ました。
が・・昨夜遅くから北風が強まり、今は風速 6m/s 、屋根を風が切る音が聞こえる。。
この風、夕方までに収まってくれるのか??
収まれば、宵空に長く尾を引く彗星の頭と一部を、そして、なかなか明るくならない
エンケ彗星、残るは「月」だけでも撮れれば、2017年のスタートとします。
次の星空の期待は、7日夜・・すっかり月も太り、西の地平線へ隠れるのは 8日午前 2時
それでも夜明けまでには、4時間の猶予。。晴れてくれないかな~
NGC7448 ペガスス座 渦巻銀河:Sc 11.7等 12月03日18時59分 ISO6400 20秒 24枚合成
銀河の一部に明るくまとまった領域が輝く渦巻銀河、特異銀河アトラスの 13番目に登録のある変わった銀河でもあります。なぜ、そんな領域が存在しているのか、成因等はよく分かりませんが、私の小さな機材でも認められるということで個人的には満足です。処理中は、おっ!何だか明るい星の様な・・ドキドキ!でしたが、ね。残念。。