nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

2015 V2 Johnson彗星 2017年3月20日ほか

好天が続いていた北海道、久々に雪の朝を迎えました。

でも春近し。。ということで、僅かに 5センチほどの新雪、とても可愛いものです。

明日も雪が時々の降る一日。先日、撮影した写真の画像処理が捗ります。

さて、私の PCは WindowsVista、4月1日でマイクロソフトのサポートが終了します。

便利に使っていたウィルス検知ソフトも新しい定義ファイルの更新が終了・・。

ネットにつなぐのも危険になるので、昨日、シマンテック社のノートンをインストール

月額 500円余りですが、PCを更新しても、3台まではダウンロードできる契約

いずれにしても新しく組み上げる望遠鏡のシステム用に NewPCは必須

安心・安全はただでは手に入らぬもの、そんな世の中が良いのか悪いのか。。

f:id:nyancotan:20170323074825j:plain

 2015 V2 ジョンソン(Johnson)彗星 03月20日23時49分 ISO6400 20秒 26枚彗星核基準合成

f:id:nyancotan:20170323075028j:plain

 41P タットル・ジャコビニ・クレサック(Tuttle-Giacobini-Kresak)彗星 同日20時01分 同18コマ 同処理

ようやくジョンソン彗星に手が届きました。晴れても大きな月が居たりと条件が整わなかったのですが。。ところが・・この夜は運悪く、小さな星とほぼ重なる位置に彗星があって、まるで核が二つに分裂したかのよう。少し待てば移動して離れるかな?と思ったのですが、30分程度では余り変わらず、結局撮ることに。。そんな一枚です。先回撮影したのが 2月25日、およそ一ヶ月ぶり。ただ姿は、さほど変わらず少し残念。さて太陽に最接近する今年6月12日まで、今後の変化を楽しみにします。一方の 41Pですがシュッとイオンテールが伸びているのか?ほぼ南に不明瞭ですが光の筋が認められます。まだ地球に接近中!こちらも目が離せません。。で、この夜に撮影したもう一つの彗星 2016 VZ18 PANSTARRS彗星だったのですが・・・

f:id:nyancotan:20170323081656j:plain

     2016 VZ18 PANSTARRS彗星 同日19時41分 ISO3200 20秒 19枚合成

急増光をしたと報告があったので、にんまりしながら撮影したものの・・影も形もありませんでした。移動が大きいので怪しく光芒が写っているのかもしれませんが、余りに淡い。。今回は検出なし!ということで。。