nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

第三の人生の始まり M31 新星 & NGC7816・・

就業するにあたって、多くの方に声をかけていただき感謝至極、幸せものです。

今日から第三の人生が始まります!!さて初日がいきなり日曜!?

一般の方が科学館へ来館されるので、普通の施設と反対の開館日です。

なので休みは月曜日、さて・・今日は晴れます。が、夜にかけ南~南西の風が強まり

かなりの強風になりそう。流石に星空でも手も足もでません。

お月様も秋なので肥えてきました。今年の「中秋の名月」は10月4日(水)です。

f:id:nyancotan:20171001070020j:plain

M31 アンドロメダ座 銀河 09月29日02時35分 ISO6400 30秒 3枚合成 C-14 + x0.63 レデューサー

f:id:nyancotan:20171001070203j:plain

      同 反転処理 赤縦横線の交点に新星 発見者 板垣公一さん

f:id:nyancotan:20170930102721j:plain

   同 09月21日19時52分 機材同上 赤縦横線の交点が新星があらわれた位置

以前、板垣さんとお話しする機会があって・・「いやぁ、昨日なかった星が今日はあるんだよなぁ~、それが楽しいんだよ!」って仰っておりました。その気持ちのまま、今も精力的に活動されている。そう感じます。偶然ですが板垣さんが新星を発見された23日夜の前、21日夜に私も M31 を C14 で初めて撮影していました。そこに発見の報・・そして晴れた29日にもう一度撮影。。ありました!板垣さんが発見された星の輝き。M31 には、本当に星の数ほど、星が輝いていますが・・その中に見つける姿がすばらしいです。そんな板垣さんが、立て続けに発見された天体「超新星2017gww」・・こちらは、写してみたものの、ほぼ返り討ち・・余りに銀河そのものが小さく、発見された超新星も暗い。。

f:id:nyancotan:20171001071234j:plain

   SN2017gww in NGC7816 09月29日02時15分 C-14 + x0.63 レデューサー(2463mm F7.1)

オリジナルでは、全く存在に気がつかない状況でした。反転してコントラストなどを調整して、何となくノイズなのか星の光芒なのか?という姿(赤縦横線の交点)です。機材が違うとはいえ、この輝きに気がつくのは超人的な凄技です。私の機材では、恐らくレデューサーを外して、冷却CCDで写すしか方法がないかもしれません。まだまだ世界の壁は首が折れるほど見上げなければならない高い絶壁です。ふ~

f:id:nyancotan:20170930170400j:plain

                 9月最後の夕景