nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

ペタペタキット 効果あり 02月02日宵 2017 T1 ハインズ彗星

今朝は、どん曇り・・深夜までは綺麗な月夜でしたが

低気圧が接近中で、下り坂。

ただ、今回は低気圧の動きが遅く、場所も津軽海峡付近と根室

当地、岩見沢は、そのどちらの影響も小さく、雪は多くなる見込みはありません。

普段、雪が多く降らない函館付近や流氷の訪れているオホーツク海側で降る予想です。

大きな災害に結びつく可能性は少ない様ですが、まずは用心・用心。

さて・・届きました。カメラのセンサークリーニングキット

f:id:nyancotan:20180202122900j:plain

1700円ほどで購入しました。斜めに見える棒の先に「とりもち」的な、ペタペタと、センサーに押し当てる部分(オレンジ色)があります。そして、左に青い線の入った、吸着シート(5cmx5cmほど)が20枚位でしょうか、綴られています。オレンジの部分をセンサーに押し当て、引き抜いて、シートにペタと付けて、ごみをシートへ移し・・そんな作業を繰り返します。センサーのサイズが2cmx3cmほどなので、一枚のシートで清掃が完了しました。余り自信はありませんでしたが、結果的には、主なゴミを除去することに成功しました!

f:id:nyancotan:20180203071130j:plain

 2017T1 ハインズ(Heinze)彗星 02月02日18時21分 ISO3200 20秒 18枚彗星核基準合成

先日までの画像には、黒いぶち・ぶちが転々とありましたが、綺麗さっぱり見当たりません。案外と効果的に除去できました。吸着シートの枚数を考えると、暫く使うことができそうです。。さて・・彗星の方ですが、鏡筒の筒内対流がまだ収まりきらず、ゆるゆるの元画像です。むしろ、よく合成処理ができたものだ。と感じています。一昨日よりも空は暗い中で撮ることができましたが、やはりシュッーと伸びるイメージの尾は無理でした。僅かに彗星らしい色合いがある姿です。彗星は、今後どんどんと太陽に近づき見掛けの高度が下がっていきます。当地では、この先の天気を考えると、これが最後の一枚になると思います。

f:id:nyancotan:20180202163800j:plain

               夕景 02月02日16時38分