nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

MT160 を稼動させたので・・今季最後の M42

今朝は地面が真っ白、久々に寒気が入り「霜」に覆われています。

空には、雪の簾を引いた雪雲。。少し冬に戻っています。

それも、わずかに今日だけ・・明日からは再び春の陽気に衣替え。

さて、今朝は午前 2時半に起きたものの、窓の外は月すら見えぬ曇り空!?

南東方向、低いところに火星と土星は見えていましたが

外に出るも・・やはり曇り。上空の寒気の影響か、変てこな雲に覆われていました。

と言うことで、朝までゆっくりと布団に。。

明日朝は綺麗に晴れるので、午前 2時半起床・・木星、火星、土星、未明の彗星、etc

f:id:nyancotan:20180329202722j:plain

M42 オリオン座 03月26日19時29分 ISO3200 30秒 47枚合成 MT160+コレクター(1330mm F8.3)

風もあり、月もあり、夜明けの惑星を撮ってみようか。。と用意した MT160 & TS90型赤道儀でしたが・・肝心の惑星は、ピントが出ないほど揺れまくり全滅。折角、出したのだから月夜でも写る明るい天体を、と言うことで・・今季最後のオリオン大星雲を撮ってみました。上弦を過ぎて、かなり青空にみえる状況でしたが、流石に M42 なら写るんですね~。その後もメシエ天体を幾つか・・自動導入機能のない赤道儀で、「南へ○度、東へ○分」的な感じで撮り進めました。真冬の厳しさはありませんでしたが、でも、まだまだ手袋は必需品です。話は変わり・・昨夕の空で太陽系の惑星どうしが大接近しました!あくまでも見かけ上の出来事ですが。。この頃は運良く晴れていたので挑戦してみました。その結果です。

f:id:nyancotan:20180330070601j:plain

   宵の明星と天王星 03月29日18時58分 202mm相当 ISO800 F8.0 10秒 固定

金星(中央 輝星 ー3.8等)の左に輝くのは、うお座の ο星(4.3等)、こちらはクッキリと見えます。この星と金星を結んで右へ延長した先(線分 約3倍)に うお座 π星(5.5等)、ぎりぎりの感じ。さて、それよりも暗い天王星(5.9等)はというと・・見つかりますかね~金星の下に棚引く薄い雲、その雲と金星の間。金星の右斜め下に微かに輝いています。月の見かけの大きさよりも、かなり接近した状態です。初め望遠鏡で写そうか?とも思いましたが、生憎の風。。シミュレーションをしてみると 18時50分(金星 仰角 6.8度)なら 6等星も写るはず、ということでカメラにレンズで挑戦!!全国で、どれだけの方が挑んだか知りえませんが、案外と難しい対象でした。そんな空に思いはせながら・・

f:id:nyancotan:20180329175000j:plain

                                     夕景 03月29日17時50分 撮影 1時間前