nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

霧の彼方へ M98 かみのけ座 棒渦巻銀河

今朝は、春霞・・晴れているような?空が白んでいます。

風は穏やかなので、静かな朝です。

さて霧島連山の硫黄山、約 250年ぶりに噴火したと報道がありました。

今の時代、誰一人として、その噴火した姿を見ていないので貴重な姿です。

そうは言っても、山(火山)は静かな方が良い・・山の恩恵は、温泉に景色で十分。

霧島、新燃岳の噴火も収束していないし、地元の皆さんの苦労は計り知れない

大きな噴火にならぬ内に、早く静かになって欲しいですね。

次の星空は、22日宵から。

f:id:nyancotan:20180420073131j:plain

 M98 かみのけ座 棒渦巻銀河:SBb 10.1等 04月18日21時03分 ISO6400 30秒 14枚合成

f:id:nyancotan:20180420073321j:plain

     同 反転・強調処理、ピクセル等倍を 50%縮小トリミング

強風に備えてセットしていた MT160 & TS90型赤道儀。星空の下・・普段のコレクターではなく、レデューサーをつけ焦点距離 776mmでマルカリアンの鎖を撮ってみようか。と考えました。画角的には、どうにか収まるはず。で・・・自動導入機能のない赤道儀なので、まずスタートは近くの明るい星の導入から。目標は しし座 β 星、さすがに明るいので簡単に導入。次に赤経を東側へ目盛り環を信じて 25分だけ回転。目標は M98 & M99 のどちらか、できれば両方。。まずパチリ!あっさり写りました。姿から M98 のようです。予定では M99 と一緒に視野に入るはず。と思い、視野回転装置つきの利点を活かしぐるぐる。おっ!写りました。が・・・余りにも視野の両端です。周辺減光の影響を考慮すると微妙すぎる位置でした。二兎を追うものは・・そんな状況です。で、諦めて M98 を視野の中心に据えて撮影開始。ただ、この時既に霧の気配が。。結局、撮影を始めて 10分を過ぎたころにはデネボラも見えぬ霧の彼方へ。そんな夜でした。

f:id:nyancotan:20180420074612j:plain

 こと座流星、現れず・・04月18日20時36分 27mm相当 ISO12800 F3.5 10秒 22枚合成

普段なら、余り撮ることのない領域です。写っているのは・・

f:id:nyancotan:20180420074821j:plain

 うしかい座・かんむり座、おおぐま座のしっぽの先、おとめの翼付近。M03も・・