nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

21P ジャコビニ・チンナー彗星 8/17夜

上空に春以来の強い寒気が・・と書いたら、なんと大雪山系から「初雪」の便り

そして願いが適って星空の夜、蚊も飛ばぬほど寒く、気温は 8度。。

一気に晩秋の気配になりました。見上げる星空も、すっかり秋

夜明けには、夏空にオリオンが輝いておりました。

大好きな冬まで、あと少しです。

ブログの方は、ようやくリアルタイムにUPできる日が訪れました。

f:id:nyancotan:20180818081341j:plain

 21P ジャコビニ・チンナー彗星 08月18日00時09分 ISO6400 120秒 15枚彗星核基準合成

MT160 にレデューサーを付けて、焦点距離 776mm(F4.8)で撮影した彗星です。しっかりと尾が伸びている様子がわかります。が・・それほどでも~。。という感じです。望遠鏡を載せている架台は TS90型赤道儀、当然ですが、相変わらず自動導入機能なんてものはありません。今回は、ペルセウス座 γ(ガンマ)星からスタートして、北へ10度・西へ 8分のところを目指しました。が・・・西へ 8分を、東へ 8分動かしたものだから彗星の姿がありません。一コマとって???メモをみると、西へ 8分と・・。ということは、西へ 16分動かせば。。で、すんなり彗星の導入に成功しました。撮影後に ケルナー 25mmの接眼レンズをつけて目視も、頭部から尾が伸びている方向がはっきりとわかる姿でした。久々に「目」で彗星をみました。これから更に明るく成長する予定のようなので本当に楽しみです。さて・・

f:id:nyancotan:20180818032126j:plain

  夜明けのオリオン 08月18日03時21分 18mm F4.5 ISO3200 10秒 固定 合成なし

今年も、また夜明けの空に帰ってきました。平地で雪が降るのは、まだ先ですが星空には「冬」が到来しています。