nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC2525 とも座 棒渦巻銀河 超新星の輝きは

今朝は予定通りの雨 & 南風が強くなっています。悪天の始まり・・

29日夕方以降は、峠などで本格的な雪 & 積雪、おそらく除雪車が出動!します。

平地では、冷たい雨も・・少し高い場所では、みぞれや雪

峠の雪は週が明けても断続する予想(11月1日未明まで)。

峠越えする方は、他人に迷惑をかけたくないなら冬タイヤへ必ず交換を

もちろん自分の命を守るためにも、家族に心配をかけないためにも必ず交換を。。

遅かれ早かれ、必ずしなければならないなら、今がその時です。

f:id:nyancotan:20181027065752j:plain

 NGC2525 とも座 棒渦巻銀河:SBc 11.6等 10月21日04時26分 ISO6400 30秒 17枚合成

f:id:nyancotan:20181027070030j:plain

      同 板垣公一さんが発見された SN2018gv が輝いていたころ

彗星や矮新星も日々変化をみせますが、こちら超新星も・・ある日忽然と姿を現し、そしてゆっくりと消えてゆきます。星の一生の最後に大爆発をみせるタイプもあり、次世代の星の材料を宇宙空間に放出する。そんな輪廻転生的な壮大な天体ショーです。とは言え、肉眼で直接見える様な現象は、私たちが暮らす銀河系内で起こる必要があります。なにより北海道(日本)から見るためには、北半球からみることの出来る天球上の星が爆発しなければなりません。地球から遠くない星が爆発すれば、満月並みに輝くとも云われ、昼間でも青空の中に輝く星を見つけることも出来るそうです。当面の期待は、オリオン座の α星 ベテルギウスでしょうか。。私が生きている間にそんな現象に出会えることが叶うのか?人類史上では過去に何度も起こっている事柄、運さえ良ければ出会える。はず・・です。