nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

水星と火星の大接近!2019・6・19

今朝は風も弱く、青空が広がるとても心地よい朝です。

さて・・タイトルの通り、18日に大接近を済ませた水星と火星ですが

一応、月の視直径よりも接近した状態は、19日も続いていたので

夕空に探してみました。

赤道儀の設置は、AY法+レベル取りでOK!

太陽から東へ 1時間47分、北へ 0.5度、鏡筒を動かせば勝手に導入するはず

ところが・・なかなかみつかりません。。

ならば双眼鏡で探すか!としたものの、双眼鏡のピントが庭の鳥を見た後だから??

太陽のそばに星を見つけるのは難しいから、天頂付近のアークトゥルスでピント出し

で・・・プラネタリウムソフトで方位角 166度、仰角 65度。と位置を確かめ

探すと、見つかりました。太陽が沈んでから20分後の出来事

ピントを出して、今度は水星探し・・あっという間に見つかりました。

これが不思議なもので一度みつけると、望遠鏡のファインダーにもその姿。。

な~んだ、やっぱり入っているじゃん。あっさり

主鏡を修正して、40mmの接眼レンズ越しに「お~あった」てな具合です。で

f:id:nyancotan:20190620074515j:plain

水星と火星の接近 06月19日20時00分 ISO400 1/5秒 2枚合成 & 月(17日を比較明合成)

MT160 にコレクターを付けて、焦点距離 1330mm 直焦点で写しました。水星と火星の天球上の距離を示すのに先日写した「満月」を一緒にしています。まともに月を合成すると、肝心の水星などが埋もれてしまうので、月の透過度を80%におさえています。処理をすすめるうちに、どうにか水星と火星も形を認めることができるとわかったので、それぞれをピクセル等倍でオリジナル画像からトリミングして付しています。一応、狙い通り月の視直径よりは接近した状態だったのが示せる一枚になりました。まぁ記念ということで。。