今朝、まだ暗いうちは曇っていたのに、今は快晴に近い空です。
が、昨日から吹き続けている南東の風は収まりません。
清々しいというよりは、冷たい風の朝です。
さて・・色々と話題になっていた黒川検事長
不思議なことに、内閣に危機が迫ると、何かとリークされた情報が出てきます。
国民の目線を背けるように・・それにしても訓告とは軽いですね~。
まぁ酩酊運転したわけでもなく、人の命を殺めた訳でもないのですが・・
ただ社会常識からいって「立場」というものがありますから
簡単に辞職を認める=数千万の退職金を渡す。そんな判断は如何なものかと。。
国会にでも参考人として呼んで、懲戒処分相当へもっていくのが妥当でしょうね。
軽微とはいえ、賭博を嗜好する常習性を鑑みると
そこらの親父と一緒と言うわけにはいかんでしょ!!
ま、使えぬ野党もスルーでしょうけど。。どっちもどっちです。
2020F8 SWAN 彗星 05月21日02時16分 ISO3200 30秒 24枚彗星核基準合成 MT160+れ
2019Y1 ATLAS 彗星 05月14日20時53分 ISO6400 30秒 26枚彗星核基準合成 C14+れ
昨日朝に撮影した夜明けのスワン彗星は、やはり核の輝度が落ちているようです。合成処理をしましたが、先回ほどの「核」の主張はありませんでした。すでに薄明が始まっている環境での一枚(先回も)ですが、それにしても・・です。今は先日核が崩壊したアトラス彗星(2019Y4)も北東の低空にあります。北東は「鬼門」、ま本邦のことわざ的な事柄と、天文学的なものが関りをもつことはないのでしょうが。。さて処理を忘れていた、もうひとつのアトラス彗星・・。先日、過去のフォルダーをみていて「??あれ、処理していないかも・・」と見つけました。ということで、こちらは普段通り DSS(DeepSkyStacker)で彗星核基準合成を済ませています。とりあえずは、段々と普段の生活に戻る感じです。それにしても PC をもう一台買っていて & 疑似環境に設定していて良かったです。それでなければ途方に暮れていたと思います。Web で開く「お気に入り」も何もかもバックアップもなければ、ソフトの搭載も・・、おそらくブログどころではありませんでした。そう思うと・・給付金 10万円は NEW PC 購入に充てるのが一番かもと最近では考えています。皆さんは手元に届いたのでしょうか?わが町は 28日から申請書の送付が始まるそうです。あと一週間ですね・・。
夕景 05月21日18時54分 ・・晴れていても風速 6m/s では流石に厳しい。。