nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

5月31日夜明けの惑星 & 宵の彗星

今朝は昨日同様に快晴の朝を迎えました。

気温が上がらないうちに・・ということで、春一回目の草刈りを。

また夕方、風が出てきて涼しくなったら、午後の部を。

少しエンジンのふけ上りが悪く、思う様に捗りませんが、地道に。。

さて、晴天も今日でいったん終了。そんな夜に

山形県にお住いの板垣公一さんが、さんかく座の銀河 NGC582 に超新星候補を発見

5月30日未明の出来事です。おめでとうございます。

そのころ当地はといえば、南風が吹いていて C14 は眠ったまま、そんなものです。

明日の朝は曇り空、さんかく座の新天体を写すののは何時になるやら。。

f:id:nyancotan:20200531182847j:plain

  木星 05月31日03時01分 Gain12 50fps 1/50秒 396コマ合成 MT160+コレクター & NexImage5

f:id:nyancotan:20200601113044j:plain

      土星 同日03時17分 Gain30 50fps 1/30秒 671コマ合成 機材同上

f:id:nyancotan:20200601113419j:plain

      火星 同日03時29分 Gain16 50fps 1/126秒 279コマ合成 機材同上

f:id:nyancotan:20200601113604j:plain

   2020F8 SWAN彗星 同日20時54分 ISO1600 20秒 20枚合成 MT160+レデューサー

iCap 2.4 とドライバをセレストロンのHPからダウンロードして起動するようになった NexImage5 ですが、今度は PC との相性が悪いのか写した動画そのものは普通なのですが、PCで RejiStax Ver 6 を使い処理すると、画像が横伸びになります。どこかに設定をするものがありそうですが、まだ未調整・・。ということで、仕方がないので、それぞれを縦 100% 横 94% に画像を変形しています。土星は、それでも横伸びの感じが残っている気もしますが。。先回、夜明けの惑星を写したのは 3月31日・・それから 2か月が過ぎて、火星は少し大きくなってきました。今年は火星が 2年2か月ぶりに地球に接近します。その頃には新型コロナウィルスも静かになっていると良いですね。折角、観望会を企画しているので・・。宵空の彗星は、かわらず「南北にのびた淡い星雲」のようです。ま、望遠鏡を置いている場所は一昨日と同じ・・ということで、昨夜も撮影中に「電柱」がフレームの中を闊歩してゆきました。次のチャンスは無いかも知れせんね。とりあえず話題の彗星を、未明・宵とどちらでも写せたことに感謝です。そんな私をみていたのは

f:id:nyancotan:20200531221345j:plain

月(月齢 8.8日) 05月31日22時13分、前日よりも少し太った月でした。 by MT160+れ

f:id:nyancotan:20200531190300j:plain

         夕景 05月31日19時04分 5月最後の日没です。