nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC7680 ペガスス座 楕円&レンズ状中間銀河

今朝は晴れています。青い空に白い雲・・薄雲リにはならず晴れ。

さて草刈り機ですが、悪い予感は当たるもので「絶命」でした。

ピストンのシールが破損して、圧縮がかからず、挙句にシリンダーも傷だらけ。

仕方がないので新品の購入に踏み切りました。

あ~特別給付金が消えてゆく~~、まぁ黙って持っていても仕方がないし

使って世に回るなら理にかなっているので「良し」としますか。。

東京では「東京アラート」が発表されましたが、実質的な拘束はなし。

それでどれだけの効果が上がるのかは疑問ですが、経済と人の動きを止めるのも限界

「八割おじさん」も出番なく、あとは神頼みです。

とはいえ、クラスター感染源への早期対応で、感染の拡大を抑えるのは必須。

情報公開が、これまで以上に重要になります。

性別や年齢は、どうでも良くて「どこで働き、どんな行動域を有していたか」だけ

それだけ判れば、自分がその範疇にいる可能性があるのかないのか判断可能

本当に必要な情報は提供してもらわないと・・。

f:id:nyancotan:20200603070318j:plainf:id:nyancotan:20200603070344j:plain by ナショジオJP

上のグラフはスペイン風邪が流行した際の米国都市でのロックダウンのタイミングと死者(10万人当たり)の推移を示したものです。これをみると最初の感染ピークが終了しても、次の感染拡大がすぐに始まることがわかります。感染率の違いはありますが、テレビでみたような平時がしばらく続き、その後感染(第二波)の拡大がいつか起こる。。というのは誤った情報で操作する意図が見え隠れします。実際には感染防止の手を緩めたとたんに次の感染拡大に向かうことは過去の例からもわかっていることです。普通の生活を取り戻すことは、かなり困難です。ですが戦うしかないので、頑張りましょう!

f:id:nyancotan:20200603071150j:plain

 NGC7680 ペガスス座 楕円&レンズ状中間銀河:E-SO 13.0等 09月03日20時52分 C14+れ

今では夜明けの空を駆け上がるように輝く天馬ペガスス、鞍上は勇者ペルセウス!見える敵ならペルセウスが倒してくれそうですが、流石に新型コロナウィルスではペルセウスも厳しいでしょうか。。中央に輝く小さな楕円体が NGC7680 です。よくみると小さな銀河がほかにも幾つか写りこんでいます。目立つのは右下に輝く渦巻銀河のような姿の PGC214962 でしょうか・・。もう最近では、暗くなる頃に「夏の大三角」をみるようになりました。あっという間に季節は廻り・・夏ですね~

f:id:nyancotan:20200603072151j:plain

 M04 さそり座 球状星団 05月31日22時45分 ISO6400 15秒 28枚合成 MT160+レデューサー

f:id:nyancotan:20200602190500j:plain

         夕景 06月02日19時05分・・夏至まであと19日