nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

HCG68A~D NGC5350 りょうけん座 ほか

昨日は畑の渇きを潤す雨、のはずが・・雨雲は上空をすり抜ける様に東へ

「雨降った?あれで終わり?」的な微かな量に終わりました。

今朝も未明に上空を雨雲が通りましたが、軒先が少し濡れている程度

地面をみると、ほぼ昨日のまま

周囲をみると西も東も雷雨になり、強く降ったところもあるのに。。

さて「0.1%」・・東京で調査した抗体検査の結果です。

ざっと 1000人に一人が感染した経歴を持つことがわかりました。

裏を返すと 1000人の内、999人は新たに感染する恐れがあるということです。

どんな方を対象に調査したのか全容を把握できないので

厚労省得意の数字のマジックかも知れませんが、まずは気を緩めないことです。

河井夫妻への自民党の扱いも少し風向きが変わってきましたし

そろそろ文春砲で大きなニュースが流れそうですね。国民の目をそらすのに。。

f:id:nyancotan:20200617070046j:plain

NGC5350 5353 5354 5355 HCG68A~D りょうけん座 06月12日23時49分 ISO6400 30秒x20

昨日UPした M61 は色調がいつもと違うことがわかると思うます = ピンボケ = RejiStax処理です。こちらは望遠鏡をぐっと上に向けた際にピントを確認し、修正後に撮影しているので、いつもの DSS で処理しています。いつぞやは、この小さな銀河の集団の一番下(南)の NGC5353 に超新星が現れました。でも今は、その姿はみつかりません。先日、民間初の有人ロケットが米国で打ち上げられました。それらは将来、宇宙ホテル・月旅行・火星への有人ロケット・さらに宇宙へ、未知の世界へとつながる道筋がついています。私達、地球上の生命体(起源)が宇宙からもたらされた。とする調査や論文が数多ありますが、地球上ですら私達がまだ知らない生命体がどれほど存在するのか知りえていません。新型コロナウィルスも、ある意味では生命体です。人間は他の種を犠牲にして反映し、自己の同類も滅ぼしながら生き延びています。新型コロナウィルスの影響で、人類が行動を抑制した結果、自然界では危機に瀕していたた種が戻ったり、活動の場を取り戻したりしています。化石燃料の開発や消費は地球の気候を狂わせています。むしろ人類が地球上から他(月・宇宙ステーション・火星 etc)の環境へ全て移住すれば、地球は元の環境を取り戻すかもしれません。バベルの塔を神が砕き、人の言葉を多様化したのは、成り上がりすぎた人間への警鐘。私達は自己の欲望を捨てて、どこかで自然と協調する世界へ歩みだす必要があるのでしょうね。。