nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC4013 おおぐま座 渦巻銀河 きらり!

今朝はちょっとビックリ!

あ~夜明けだな~と、外の明るさを感じていたら・・ん、何時もより明るい??

窓の外をみると快晴!!え~まさか未明も晴れたのー??

なんてこった!!と起きてからパソコンを立ち上げ気象庁の衛星画像をちらり

良かったのか悪かったのか、なんとも言えませんが未明は曇りでした。ほっ!

アストロアーツの投稿写真に NEOWISE 彗星が 2枚 UP されていました。

どちらも北海道から、一枚は私、もう一枚は札幌在住の方でした。

札幌中央区?藻岩山 or 手稲山からの眺めなのでしょうかビル群が眼下に写っています。

地平線に近いところには St が、雲海をつくっているようです。

その St の隙間から写したのが私です。

苫小牧方面から内陸へ流入する St は地形の影響か、札幌市にも流れ込みますが

条件によっては東区よりも東側だけ、中央区は晴れのまま、朝を迎えます。

ざっと、そんな環境だったのでしょうね。

夜明けの彗星は極低空ですが、これで写せることがわかりました。

あとは晴れ間をついて、皆さん、私も!と写すだろうと期待しています。

さて九州、今朝も激しい雨が降っています。大きな被害を受けている熊本県

ここで一番怖いのは停電や施設の故障などで河川の様子がリアルタイムに把握出来ない事

河川の流域にある河川局が設置したカメラから画像データが送られていません。

暗闇を手探りで歩くようなものです、今まで以上に気象庁の観測データが貴重です。

少なくともレーダーの故障だけは、何としても避けたい処です。

予算が潤沢にあれば、必ずサブシステムを構築すべきですが、気象庁の予算はパンク寸前

人件費も削り、鉛筆一本も管理されています。

「どうして 2位じゃ駄目なんですか?」という方も居りましたが

行きつく所は、国民の生命財産を守れるか?という点にあります。

どこぞで 20億の中間搾取をする省庁もあるのに、肝心な省庁にはお金がありません。

厳しいですね~~でもやれることは精一杯やらないと・・使命ですから

f:id:nyancotan:20200706080705j:plain

 NGC4013 おおぐま座 渦巻銀河:Sb 12.0等 03月18日20時57分 ISO6400 30秒 21枚合成

銀河を上下に分断するような暗黒帯がみえる銀河です。その中にキラリと輝く「目」のような星が目立ちます。当然、撮影中にも存在は容易にみとめることが出来るので・・もしや?と思う銀河です。まぁいつもと同じなのですが。。私達は余り気に留めるこは少ないですが・・「いつもと同じ」と言うことは、とても特別なことです。退屈なほど生活が安定しているのは、世界的にみると平和な日本位なものでしょうか。自らの戦争を放棄している日本にとって、その平和を崩すものの一番が、今では自然災害になっています。昨今こそ新型コロナウィルスが幅を効かせていますが、ここ 10年ほどで亡くなった方の数を比べれば圧倒的に日本人は自然に苦しめられています。温暖化もその一因かもしれません。環境庁がレジ袋の有料化、経産省が石炭発電の見直し、本邦においても脱炭素社会への取り組みが拡大しています。個々人も出来るところから、微力でも協力して未来の平和を手に入れたいですね。