モデルは 23日頃までは昨日と変わらず天気の予想も大きな差は無い。後半は昨日は北の高気圧が強まる予想だったが、今日のものは強まりがなく、偏西風帯の低気圧が次々と通る形になっている。欧州や米国のモデルをみると、むしろ本邦の昨日までの予想に近く、本道付近は北からの高気圧に覆われる予想となっている。天気の翻訳も、昨日の線で持続すべきかもしれない。まぁ日替わりということで後半は参考程度に。。星空は今夜はやはり雲が多い。22~23日に期待をつなげるが、正直、風に振り回されそう・・。
日付 天気 星空予想 最高気温 気象要因
18日● 曇り昼過ぎまで時々雨 × 21 谷通過
19日 曇り時々晴れ × 23 南高北低→谷接近 日中W
20日● 曇り昼頃から一時雨 × 21 低北部→衰弱 S→W
21日● 曇り日中一時雨 × 19 弱低停滞
22日(● 曇り昼過ぎ(一時雨のち晴れ ☆ 19 谷場 日中N
23日(● 曇り時々晴れ未明(雨 ☆ 20 谷場→北高 日中NW
24日 曇り時々晴れ × 22 北高
25日● 曇り夕方から時々雨 × 20 低接近 →E
26日● 雨時々曇り × 21 低通過 E→SE
27日● 曇り夕方まで時々雨 × 19 低→低接近 W→弱
28日● 曇り昼前まで時々雨 × 17 谷通過→高 日中W
★説明★
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Nヤツ=北の風 10m/s やや強い、SE or W のみ = 風速 6m/s程度 )
※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。
ちなみに・・nyancotan 家は、岩見沢市の片隅にあります。