nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

あと 2年先 C/2017 K2 PANSTARRS 彗星 9/18

今朝は早くは晴れ、だったのに・・石狩平野に這っていた霧が舞い上がり上空へ

今はどんよりとしたイメージ、もや & St に包まれています。

さて欧州では、新型コロナウィルスの再拡大が懸念されています。

地球規模でみるとインドを筆頭に北米・南米、一部の東南アジアで拡大が続いています。

特にインドは、ニュースではタージ・マハルの観光再開を唱っていますが

内情はそれどころではありません・・日々の新規感染者が 9万人レベルです。

米国が同 5万人に対し、倍ほどの速度で拡大を続けています。こんな調子です。

f:id:nyancotan:20200922071520j:plain f:id:nyancotan:20200922071556j:plain

  nikkei Web より 新型コロナウィルス新規感染者の推移(左:世界・右:アジア)

これをみるとインドが吐出して拡大を続けているのがわかります。米国やブラジルも苦しい状況が続いています。騒いでいる欧州は、少し蛇が頭をもたげた程度、日本はといえば第二波が収束に向かうイメージですが、感染者の総数は、中国武漢で感染爆発起こした人数に匹敵するレベルまで増えています。ただ感染しても症状の無い方は 2週間で普通の人に変わるので、実際のところ・・現時点での感染者の総数は厚労省の発表した数字に頼る処です。GOTO トラベルも東京を含めて仕切り直し、4連休では各地で長蛇の列・・あれをみると日本人らしさを感じると共に、日本は狭いな~と改めて思います。さて台風第 12号が発生しました。どこへ行くのか?こちらは、まだ紆余曲折がありそうです。明後日のことなのに・・

f:id:nyancotan:20200923104056j:plain

C/2017 K2 PANSTARRS 彗星 09月18日20時39分 ISO6400 30秒 21枚彗星核基準合成 C14+れ

f:id:nyancotan:20200923104327j:plain

           同 反転ピクセル等倍でトリミング

地球に衝突しうる天体を検出するために日々活動するパンスターズですが、今から 3年前に発見した天体は、2022年12月に太陽へ接近する彗星だとわかりました。ついでに云うと・・その後は、二度と太陽へ接近することはありません。悠久の旅を営んでいる天体ということです。そんな彗星が、小さな望遠鏡でも写せるほどの明るさになってきました。核の存在も輝度の違いからわかります。私が写した時点での彗星は太陽からの距離、地球と太陽の平均距離の約 8倍ほど・・木星土星の間位の場所を進んでいます。現在の予想では 2022年~23年にかけ 5~6等級で天空にみえるだろうと言われています。あと 2年、その時までに地球では、どのようなことが起きるのでしょうね。長いようであっという間です。ただし生きていればですが。。

f:id:nyancotan:20200921174300j:plain

夕景 09月21日17時43分 周辺では雨が降りましたが、我が家はまぬがれました。ほっ

※ 彗星の画像を核基準合成で再処理し、差し替えました(23日10時45分)