nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

風吹く中で・・月、木星に衛星 10/18

今朝は晴れていましたが、ここに来てポツリと「にわか雨」

昨夜は予定通りの南風、収まらず。。こちらも用意周到に MT160 で応戦

普段なら南に低い天体は捨てているので、ここぞとばかりに撮影

今頃の空に輝く大きな銀河 NGC253 、ほか

そんな昨日、買い物帰り・・国道脇の道で大きな赤道儀を構える人を発見!

明るい時間から、こんな車の多い場所で。。もし今日見かけたら声をかけてみようか?

ざっと色は高橋、大きさは NJP or EM400 クラスかな

さて昨夜撮影した天体で、おぉ~っと思ったのは C/2020M3 ATLAS 彗星、明るいです。

焦点距離 776mm でも光芒の広がりや彗星独特の色を感じる写りでした。

拡散してはいますが、目視でも認めることが出来ると思えるイメージでした。

f:id:nyancotan:20201018172029j:plain

   月(月齢 1.5日) 10月18日18時20分 135mm F4.0 ISO800 1/20秒 固定 合成なし

f:id:nyancotan:20201018172223j:plain

   木星(右)と土星 10月18日18時22分 機材同上 ISO800 F4.0 1/16秒 固定

f:id:nyancotan:20201018172225j:plain

           同 木星ピクセル等倍でトリミング

日没後、空が明るい内から月を探します。が、案外と見当違いの空をみているので見つからず。。双眼鏡で臨み、明るい空に細い月をみつけました。これなら望遠鏡でも一枚、と思ったのですがセットした MT160 の位置からは、我が家の屋根の向こう・・残ながら写せず。。なのでカメラに三脚で記念撮影。ついでの雲がなかったので並んで輝く木星土星をパチリ!なんとなく木星の脇に連なる星があるような?ないような?でカメラのモニターを強拡大!すると木星の衛星が写っていました。一つは本体の左に接していてわからず、右に三つあるはずも、二つしか??でも 135mm(35㎜フルレンジ 207mm相当)で衛星が写るなんて。。本にはアフリカなどの原住民は「目」で認めていた記録があると言いますから、写るのが当たりまえかも知れませんが。。そんなことに少し驚いた夕暮れでした。

f:id:nyancotan:20201018163900j:plain

      夕景 10月18日16時39分 久々に手稲山系に沈む太陽です。