nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

SN 2022hrs in NGC4647 撮ってみました。

今朝は薄曇り or 曇り、天気は下り坂

昼前からは雨が降り出しそうです。これで、また日陰の残雪が消えそうかな

さて田畑では雪も消えて乾燥がすすみ、我が家の近隣ではトラクターが動き出しました。

今年も目指せ田植え・・まぁ例年、競馬のダービーが行われる頃に田植え

既に苗をたてるハウスも、キュウリを育てるハウスも皆ビニールがかかっています。

世界の何処かで惨状が起きていても、自分のやる仕事はやる。

出来ることをして日本、世界に貢献する。ということでしょう・・。

f:id:nyancotan:20220418065507j:plain

SN 2022hrs in NGC4647 04月17日20時32分 ISO6400 15秒 14枚合成 C14+れ ピクセル等倍

f:id:nyancotan:20220418065612j:plain

   同 オリジナル領域 薄雲+月光で強烈なカブリ、でも星の輝きは写りました。

昨日は午後に湧きたった雨雲・・我が家の上を通らずに。。そんな夕暮れ

f:id:nyancotan:20220417181000j:plain

     夕景 04月17日18時10分 真っ赤な太陽、南風さえ収まれば・・も

雨を降らせるような雲は捌けて、上層の薄い雲越しに太陽が赤く染まっていました。昨夜は満月・・太陽が沈めば、代りに顔を出します。で、ブログに記された「すばる星」さんからのコメントを夕刻に読んで、もしや写せるかも・・風さえ収まれば。。予想資料を確認すると「風」は収まります。が・・雲は無くなりません。で外へ・・レグルスが見えます。まぁ雲越しに位置がわかる。西の方をみるとぎょしゃ座、ふたご座、シリウスも見えます。西が見えるなら期待してみるか。。という事で急遽撮影の準備、も予想資料の通り、月も霞むほどの上層の雲が減りません。南東方向の雲が厚く、北西が薄い的な感じが何時までも続きます。その内、デネボラが見え・アークトゥルスが見え、M60 の位置を確認すると写せそうな雰囲気に・・と言うことで山形県板垣公一さんが 16日夜に発見された超新星(Ⅰa 型)を写すことが出来ました。月光に照らされる薄雲+月光、写して真っ白に近いフレーム、露出を調整し、どうにか処理をしてみました。銀河の外縁部にあって、おとめ座でもメジャーな銀河のひとつ・・きっと多くの方が記念に撮影することでしょう。私も明日夜、もう一度綺麗な夜空でしっかりと・・。それにしても 16日は、ほぼ満月が同じ「おとめ座」の中に輝いていたのに、鉄人は凄い!超一流は違います。改めまして超新星 発見おめでとうございます。