nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

C/2021 O3(PANSTARRS)の崩壊 ATel#15358

今朝は晴れ曇り・・も、この記事を書いている途中で次の雨雲が頭上に。。

昨日は昼頃にあられ・ヒョウ?バラバラ屋根を叩いで降っていました。

明日午後まで、雨が降ったり晴れたり、天気の回復まで、あと 36時間程

今夜遅くから明日午前の雨は、少しまとまりそう

それが過ぎれば、次は 7日の雨で終わり。。

今年の北海道・・ゴールデンウィークは、寒くて雨も降る時間が多く、家で過ごす方も

知床では臨時の遺体安置所も閉鎖され、皆さん自宅へ

まだ見つからない方々の捜索も船の引き上げも、まだまだ続きそう

関係者にとっては、特別な春になっていると思います。小さな命も失いました。

理由はどうあれ、遠くウクライナでも沢山の小さな命が奪われています。

国連が関与して救出・・も、第一陣が脱出後、すぐにロシア軍が攻撃を始めました。

「ハエ一匹通さない」その考えに変わりはないことを示したものです。

国連は、ロシア政府に直ちにかつ厳重に抗議をし救出活動を継続すべきです。

それも叶わないなら本当に無力、形だけの仲良し集団として国連は恥ずべきです。

今年は地球人にとって、特別な春を迎えています。これ以上、命を失わないために。。

 M13 ヘルクレス座 球状星団 04月23日23時12分 ISO12800 & 3200 共に13秒x6枚 合成

                M03 りょうけん座 球状星団 同日20時48分 ISO12800 13秒 12枚合成

 NGC5466 うしかい座 球状星団 同日20時53分 ISO12800 13秒 19枚合成 機材 all C14+れ

星の集中度合いなどが違い、それぞれに特徴を見せている天体です。これらは私たちが暮らす銀河系を見守る様に遠巻きに存在しています。さて今朝のニュースで 2021 O3 PANSTARRS 彗星が崩壊した(ATel#15358)。とありました。太陽に接近した後、存在するだろう領域を撮影したところ、そこには何も写らない・・と報告がありました。この彗星は、無事ならば・・これから初夏の北海道では北西の空に尾を引く姿をみることが出来るはずでした。それを念頭に宵空の晴れ具合も星空予想のポイントにしていまいた。が、あ~崩壊!太陽の近くでも何も写らないなら、おそらく粉々に崩壊しているだろうと推測されます。もう写ることは無いのでしょうね。。手が届かない存在になってしまいました。楽しみがひとつ減ってしまいました。ちょっと残念無念・・です。