nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

陸の孤島 この日が来た・・NGC1530 きりん座

昨日は久々の青空が広がり、風も穏やかで除雪日和の一日でした。

私もせっせと雪捨て場を・・そして夕暮れ

屋根にうず高く積もった雪も落ちず、もう一日頑張って。。との思いの矢先

なぜに夜落ちるか?という感じで、南側を除くすべての屋根から一気に落雪

人が下にいれば雪に埋もれて圧死、落ちる 1 時間程前に郵便局の方が来たのが奇跡

もしタイミングが悪ければ。。

そして今朝、その状況をみると・・玄関の前よりも北側「木戸口」が完全に埋まっている

高さ 1.5 m~ 70cm ほどで、完全に埋め尽くされました。まだ雪捨て場を作る前に・・

万事休す。の言葉の通り、知り合いの重機で除雪を生業としている方に支援を要請

参りました。令和 5年 1月6日 陸の孤島出現!

  NGC1530 きりん座 棒渦巻銀河:SBb 12.0等 09月22日01時58分 ISO12800 20秒 15枚合成

      同 C14+れ オリジナル領域 上はピクセル等倍でトリミング

棒渦巻銀河の中心部に小さな渦巻構造が明瞭に認められます。ちょっと風変わりな感じです。極淡い腕が銀河を大きく S字カーブで取り巻いています。気合をいれて露出すると綺麗な姿を見せてくれそうです。さて我が家を含め、南空知地方では記録的な大雪に見舞われました。除雪が追い付かず周辺を含めて鉄路が混乱・運休も。。平年の岩見沢では 2月18日頃に積雪 94cm ほどが一年で最も雪が深くなる頃、今年は元旦に 53cm だったものが一気に数日で 120cm まで増えました。昨日用事ができて岩見沢市内を車で走りましたが、国道も除雪が追い付かず片側 2車線が 1.5車線になっていて、抜くに抜けずイライラしているドライバーも・・。こんな時こそ互いに気遣いしながら走りたいものです。だって自分の力じゃどうにもならない、これが自然の中で生きている・生かされている。ということなのだから。。

  夕景 01月06日15時48分 随分と暗くなるのが遅くなってきた印象があります。

  雪山 高さ Max 2m ほど、観測小屋の雪は優先順位が低く放置、屋根にかまぼこ雪?