nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

四大小惑星 ケレス 準惑星が見頃だけど

今朝は弱い雨?もやがかかって見通しが微妙に悪い

私の予定表では「曇り時々雨」・・青空のない一日となるはず

さて年中行事のひとつ「確定申告」の時期がやって来ました。と云っても先月 16日~

私はと云えば給与所得がある訳でもなく、怪しい方々から賞与を受け取る身

そこで少なからず国と自治体に税金を納めているので、取り返さないと。。

サラリーマンなら年末調整で終了も、私にはそんなものは存在しない

でも一応、生命保険やら地震保険やら、公的支払いも済ませているので「還付」目的で

今日は雨の中、なぜ今日を選んで税務署を予約したのか、自分でも疑うが、仕方がない

国のシステムは、自己申告しなければスルーが原則、少しでも還付があるなら。。

       NGC4548 かみのけ座 棒渦巻銀河:SBb 10.2等 C14+れ

        M100 かみのけ座 棒渦巻銀河:SBbc 9.4等 機材同上

昔も今もなのか?小惑星のうち大きなものを「四大小惑星」と呼んで、ケレス・ジュノー・パラス・ベスタ と並んでいる。ただいつの頃か?もしかして冥王星が惑星から準惑星に格下げ?された時期にあうのか?四つのうちケレスは準惑星に扱われるようになりました。といっても軌道は、まさしく小惑星と同じで火星と木星軌道の間にある「小惑星帯」の中、ケレスは、その中で最大の直径を有しています。最大といっても直径 900km ほど、地球の衛星「月」約3500km に比べればごく小さい存在です。その準惑星ケレス(セレスとも呼ばれる)が見頃・・。かみのけ座にあって次々と銀河のそばを通りながら輝いている。3月11日には NGC4548 (上)のすぐそばを通る、画像の領域内、左上を通るから当然写る。が・・銀河の明るさは 10等級、ケレスは 7等級、かなり巨大な星として写るはず。。ついでに 3月26~27日頃には下の M100 のそばを、こちらも左側(小さな銀河 NGC4328と4322)をかすめるように・・。ただ機材を誤ると巨大な星が・・という一枚になってしまう。あとは写す貴方のセンスだろが、そもそも論で我が家は晴れるのか?少し希望をもって時を待ちますか・・。

追記

 撮影機材を C14+れ みたいな過剰なものではなく 1500mm 位の焦点距離ならば、もっと多くの銀河と一緒に写せます & 連夜で撮れば移動の様子もわかります。