nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

135mm でも写る M57 こと座 惑星状星雲

今朝は「小雨」の予定表も・・普通に雨

昨日の暖かい空気とは一変して、普通に過ごせる涼しい位の温度

さて 5/8 から運用が始まった揚水機ですが、今朝も順調に動いてくれています。

揚水機を動かすモーターは 6600V を受電して、高圧から変電してポンプを動かしています。

なので「停電」するとモーターが止まります & 送水も止まります。

先般あったような地震に伴う「ブラックアウト」なんて事になったら大変です。

地元の農家さんは、今、田んぼに水をいれて代掻きの真っ最中

これが終われば、春の一大行事「田植え」が始まります。

私の暮らす地域では、早い人で 20日過ぎには、田植え機が動き出します。

あと少し、そのためにも・秋の実りのためにも、揚水機が順調に動くことが大切です。

今朝もフィルターのごみを取り除きました。出鼻をくじいたフィルター

最近はゴミも少なくなっていますが、少しの手間で揚水機が動くなら・・皆のために

  M57 こと座 惑星状星雲 05月11日21時33分 ISO12800 2秒 10枚合成 135mm F4.0 固定

           こと座 ほぼ全景 135mm オリジナル領域

こと座は小さな星座です。88個ある星座の中で最も小さいのは「南十字座」、残念ながら北海道からはみえません。。南十字星・・という言葉の響きに北に暮らす人は、少し憧れがあります。実際の所、南十字星をみるには日本の中でも南国、南西諸島方面まで脚を運ばなくてはなりません。私はと言うと・・若かりし頃「南鳥島」へ行き、そこで南の低空に見ています。北海道民の中で「南十字星」をみたことがある人は、恐らく 1000人もいるかどうか。。

さて、この「こと座」の一等星「ベガ」は、この先 12000年後には、北極星になります???地球は歳差運動といって、回転する速度がおちたコマの様に自転軸がゆっくり動いています。一回転するのに 24000年かかるので、普通の人間には、その動きはわかりません。が・・確かに動いています。

ざっと 4000年前の文明、エジプト文明を代表するピラミッド・・この建造物の窓は、当時の北極星りゅう座 α 星」の光が届くように設計されています。

ひとは何時の世も永遠、星の光を求めているのですね・・その中には永遠・輪廻転生、次の自分への期待があります。この M57 も星として生涯を終えて、次の世代へつなぐ物質を宇宙空間に放出している姿です。不思議な事に宇宙と宗教的な事柄は、どこかで繋がっている。誰が考えたのでしょうね・・。