nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC2820 ほか おおぐま座 夕張で発雷

今朝は曇り空、積丹半島には覆う様に雨雲・・南東に進んでいます。

さて昨日は日中を中心に雨、こんなものかと思ったら

案外と強く降りました。が、それも手加減してくれた様子・・夕張では雷雨に

管理を任されている揚水機場、昨年は「雷」でポンプが停止したとか聞かされて・・

近くに落ちると誘導?で 6600V の送電に狂いが生じるのか、機器が自分で安全停止

まぁ自分で判断してくれる機能があるのは心強いけど

先般の地震で発生したブラックアウト的に、一気に送電が停止したら、どんな振る舞いを

そして私はどう対処すれば良いのか?????

あとで聞いておこう、何事も「転ばぬ先の杖」、知らぬが仏で済まされないので・・。

  NGC2820 ほか おおぐま座 03月14日20時06分 ISO12800 13秒 15枚合成 C14+れ

      同 C14+れ オリジナル領域 上はピクセル等倍でトリミング

上の画像には銀河が三つ、長くのびた姿の NGC2820(棒渦巻銀河:SBc 12.8等) とその脇に小さく写るもの。そして星の左上に輝く NGC2814(渦巻銀河:Sb 13.8等) です。NGC2820 の脇にある銀河は NGC2820A とも呼ばれることもある IC2458(Galaxy 15等) です。

今朝は先日 Amazon で購入した笹刈り用の刃に付け替えて、刈り払い機で第二揚水機場周辺の草刈りをしました。気温は低いのですが、やはり動くと汗をかきます。

ちなみに購入した刃は、チップのついたタイプで 3000円程・・どれ程切れ味が良いのか!!と思ったら「普通」でした。包丁で刺身を切るが如く鋭く切れるかと期待しましたが、まぁ普通・・それでも笹を刈るのは案外と大変なので、ストレスなくこなせたのは、それなりの性能を発揮したのかもしれません。

期待した効果を上回るのは「機械屋さん」に言わせると案外と少なく、まぁ期待し過ぎだからかもしれませんが。。それでも私の期待を上回る性能を発揮したものといえば「除雪機」・・これは驚くほどに高性能でした!

正直、冬の寒さは仕方がありませんが、ただ歩くだけ、というか機械の後ろをついて歩くだけで目の前に積もっている雪が消えてゆきます。買って良かった~!!です。

で、つい最近買いました。望遠鏡・・給与をもらえる身分になったので、経済をまわす観点から、もらったお金を世に返します。返せば誰かの給与の一部となって、また消費に繋がれば。。

まだ届いた箱を開封していません。何故なら現状で写す被写体がないので・・何時か撮った写真を UP しようと思います。期待した性能を発揮するのか?ちょっと楽しみです。