今朝は快晴、昨夜は雲が多かった & 北風が吹いていたので撮影出来ず
こんなに晴れるなら・・と少々悔やみますが、時間は戻りません。
さて吉田様からコメントを頂いた通り「5等級」という観測データではなく
正しくは「5等未満」という報告・・
なので数値的に 5等の所へプロット、ようやく理解出来ました。
とてもスッキリしました。
と云う事で今朝のデータも先日同様で大きな変化はなく
かんむり座 T からは、まだ爆発的増光のリングは届いていません。
で・・タイトルの通り、今日は夕方から次第に曇りがちになり雪が舞います。
明日は晴れることなく曇りがち、日の差す時間があっても雪が舞う
まぁ救いは「量」が少ない事、少なくとも札幌・小樽方面に比べれば少ないはず
ただ晴れず & 寒い。。それが明日
連休の初日、今日の午前だけは娯楽日和 & 洗濯日和です!
2023A3 紫金山・ATLAS 彗星 11月21日17時56分 ISO3200 30秒 合成なし 50%縮小トリ
すっかり小さくなりましたが、まだまだ彗星らしい姿をみせています。最新の観測データでは既に 8等級・・
でも望遠鏡で写すなら健在です。
宵の高度もまだ高く、わが家から写しても札幌圏の光害から逃れています。が・・そろそろですね。
この先は、彗星が地球から遠のき、天球上の動きが小さくなって位置が変わらなくなり、季節の移ろいの中で札幌圏の光害の真っただ中へ。。少々、理不尽ですな・・。