nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

ただでは転ばない 2013 US10 カテリナ彗星 2/26

おばんでございます。

昨夜は、結局・・雪の中をうろうろしながら & 望遠鏡の雪を払いながら

夜半頃まで耐え忍んだのですが、願い叶わず

途中、おぼろ月・木星・おおいぬ & こいぬ座・オリオン座が薄くなった雲の向うに・・

少し期待も、静かにまた雲に隠れ

結局、手元に残ったのは、テスト撮影したカテリナ彗星、ただ一つ

貯金箱は空、しょうがないので画像処理

どうにか今夜 UPする一枚が出来上がりました。ふぅ~

自転車操業中なので、また空になりました。

f:id:nyancotan:20160227162416j:plain

         C/2013 US10 カテリナ(Catalina)彗星 02月26日18時16分 直焦点撮影

 DOB GOTO12(30cm反射経緯台 自動追尾)ISO1600 20秒 10枚彗星核基準合成

冬至から既に 2ヶ月、流石に日も長くなり・・この時間では、まだ薄明が残っています。何時も・・最初に彗星を自動導入で入れた後、彗星の位置を確認するため試し撮りをします。そうして彗星の位置を、思う場所へ移動させる様に望遠鏡を操作し、撮影へ。。が・・初めの一枚に彗星の姿がありません。望遠鏡の設置(水平取り)は完璧、アライメントも上手く彗星を挟む様な星を選択、かつ 2つ目の星が彗星の傍にあるので、かなりの精度で導入出来ているはず・・なのですが???空が明る過ぎたのは間違いないのですが、姿がありません。。彗星の位置を入力する時に間違ったのか??いや合っていました。では?次第に暗くなる空・・何枚か写すうちに、明るい星の傍に微かに滲んだ星が一つ。。あぁ、ありました。で、こんな感じに位置を修正して、一応試し撮り・・それが唯一の救いでした。さて彗星、かなり暗くなってきた様です。かもすると 9等級かな?尾は淡いながら長く右(少し斜め上)へ、やはり月光が無ければ写りも良いようです。昨夜は、これで精一杯という事で・・。