nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

近づく秋 NGC7790 散開星団

今朝は雨???先回も旅の間は夏本番だったのに、帰ると雨。。 そして今回も・・なんとタイミングが良いのか、運が良いのか。 さて台風第 5号の予想、今朝の資料は・・おっ!っという感じ なんと欧州モデルと瓜二つ、もしかすると、この線が最も確率が高いの…

久々だと・・NGC7331 ペガスス座 渦巻銀河

天気に恵まれ札幌で楽しんできました。 ノルベサの足元でビヤガーデン。体調不良で手術という一人、早く復活してほしい。 そしてローカルバスから降りて、離れた外灯の明かりの中で 自分の影を見ながら・・えっ、もう50年も生きているんだ。。改めて自分の姿…

月並みですが、夏に M22 & ISS を

昨日は曇りの予定が・・夕方まで雨がしとしと、嘘つき~ 今日はと云えば、予定通りの青空、明日も青空。 久々の札幌 & ビヤガーデン、日に焼けて帰ってくることになりそうです。 やはり気になる台風第 5号・・個人的には信頼している欧州モデルが、とうとう …

2017年 7/7 に衝を迎えた冥王星、約1日の動き

昨日から曇り空、今日は道東を中心に雨・・当地は明日朝まで「どん曇り」 さて明日は、旧友に会いに札幌へ行ってきます。 人も仕事も変遷した平成29年。また、みんなの愚痴を聞きに。。 気になる台風第 5号の予想・・なんと三日天下ならず元の予想に戻ってし…

NGC7385 楕円銀河 ペガスス座 銀河が沢山

昨日は上空の薄い雲に暗くなるころまで覆われていましたが 夜半までの間、しばしの星空が広がりました。 一昨日撮ることの出来なかった宵空の彗星、超低空でしたが一応カメラに収めました。 いつもの様に、画像合成ソフトが星と認識してくれるか?そこが問題…

2017年7月25日 水星食・・とっくに。。

今朝は、昨日に引き続き快晴! 昨夜の 22時過ぎから、ずっと快晴で経過しています・・と言うことで撮影できました。 が・・・昨日の天文イベントだった「水星食」 潜入が 18時41分。出現が 19時41分。でしたが、まぁその間、月は雲の向こう 結局、手元に残っ…

NGC4608 おとめ座 レンズ状銀河 & 進捗状況

今朝は・・驚く!ほどの快晴!!そんなはずは・・と思っていたら 何のことは無い。2時間ほどで、苫小牧方面から St が進入してきて「どん曇り」。 さて今日午後に気圧の谷(上空の寒気)が一つ通過します。 もしかすると、雷様も一緒に通る可能性もあります…

NGC5523 の隣に NGC5548 レンズ状銀河

さて今朝も霧の朝・・。 日の出から既に 4時間余り・・ようやく雲(St)が切れてきました。 今日も暑くなりそうです。まぁ、そうは言っても本州の暑さに比べれば可愛いもの さて天気、台風が 5・6・7・8 と乱発気味に発生しているので 予想資料の予想安定度…

牛飼いの太もも NGC5523 渦巻銀河 & 基礎工事

今朝は深い霧に包まれた朝。当然、上空は St(層雲) さて暴れる梅雨前線、今度は東北地方で悪さをしています。 昨日朝からずっと、多少の南北振動を経て・・今も強い雨を降らせています。 住民の命を守る意識があるなら、後だしジャンケンみたいな特別警報…

銀河団 Arp316 しし座 NGC3190 ほか

さて昨夜は日付が変わるころから雨、各地で激しい雨になった様です。 過剰なほどに、警報が発表されましたが アメダスで見る限り 100ミリに達せず、幸い大きな被害はでなかった模様。 さて西日本は、大陸から張り出す上空の大きな高気圧に覆われていて 暑い…

NGC4026 おおぐま座 レンズ状銀河

本日は、久々に夏が戻ってきそう ニセコで過ごしていた頃よりも、少し温度が低い様ですが それでも北海道としては、真夏と同じ空気に包まれます。で最近、思うことは・・ 案外と暑さに強くなったな~と、働いていた頃は、気温 28度に達すると全てが機能停止 …

NGC4212 かみのけ座 渦巻銀河 & 工期確定

本日は午後から時々晴れ、今は弱い雨が落ちているよう。。 さて、本州各地に「梅雨明け宣言」を発表!まぁ、とってつけたような発表でした。 結局のところ・・あとで梅雨明けの月日を修正できるので(精査したうえで、らしい) 平年との差の小さな所で、エイ…

今は明け方に NGC1015 くじら座 棒渦巻銀河

昨日の雨は予定通り、朝の内で止みました。が・・ 天気というのは、思わぬ影響を与えるようで。。先日までの激しい雨の影響で 私の工事を行う業者が、雨に祟られ前の仕事が上手く捗らず、結局そのあおりで・・ 工事開始予定の 18日は 20日に順延、まぁ外で行…

やまねこ座 銀河が一杯 NGC2524 ほか

一昨日に続き、昨日も雷雨。。再び警報が発表されました。 旅から帰った翌日から、すっかり気温のベースも下がり、そして今朝も雨。。 夢の中にでもいた様な今年の旅、ほんの少し前なのに随分と時が経ったような不思議 さて本日より、観測所の基礎工事が始ま…

NGC2976 おおぐま座 渦巻銀河 & ニセコの夕景

旅の間(7月11日~15日)、初日こそ雨が少し落ちましたが、天気に恵まれ 北海道では珍しいくらいの暑い夏を過ごすことが出来ました。 そして帰ってきたとたん、一転して昨日からは激しい雨 途中、立ち寄った余市や小樽では、1時間に 80ミリを超える記録的な…

NGC5172 棒渦巻銀河 かみのけ座 & 羊蹄山の朝

「宣言」。○○地方の梅雨明けは、はっきりしませんでした~。とか 過去に遡って、実はこの頃明けてました~。とか、唯一かなり適当な宣言と感じます。 今年の様に前線由来の雨と、不安定性の雨が混在していると どうしよう、どうしよう・・。と迷っている内に…

月夜には明るい惑星を & 7/9 太陽

九州や中国地方の大雨で、すっかり梅雨明け・・なんて、どうでも良い雰囲気ですが 7月17日頃から、もどり梅雨と言われるくらい 少しの間、前線が停滞するような雨からは開放されるようです(除く北海道)。 今回の記録的な豪雨から既に一週間近く、今なお孤…

月夜の NGC7331 と、夜明けの M31 & 太陽

予定通り、九州と中国地方の雨は終息しました。 ただ湿った空気が残っているので、午後には山沿いを中心に雷雨の所があるでしょう。 それでも捜索や救護活動には、大きな支障はない状況に好転しました。 ただ猛烈に暑い!!こればかりは避けられません。。 …

5月18日以来の土星 久々の輪っか

天気の事だけを云えば、漸く、場の転換点を迎えるようです。 九州から中国地方の激しい雨も、今日の夕刻をもって収束に向かう予定。 被害が報道されている内容は、情報が得られている範囲の事柄 まだ全体像が把握できていない。それが現実の様です。 救助に…

5月31日以来の 2015ER61 PANSTARRS 彗星

日を追う毎に悲報が届きます。 九州では、今日も断続的に激しい雨・・どうも状況の好転はまだ先。。 最新の予想資料では、9日も九州~中国地方で激しい雨の降る環境が保たれています。 日本付近の上空の流れは、澱んでいて雨雲を作る場所が、大きく移動しま…

渦巻銀河 NGC3338 & 明けの明星とスバル

上空の流れが滞っていて、大気の不安定な場が九州から中国地方で続いています。 明日の日中一杯頑張れば、今回の激しい雨の峠は越えそうです。 罪なき命が自然に奪われるのは辛いことです。 あと少し、用心に用心を重ねて耐え忍んで下さい。 命があって初め…

NGC2543 棒渦巻銀河にあらぬ銀河 やまねこ座

止まぬ雨はない。と言いますが、場所を変えて降り続く激しい雨 昨日午前の山陰・中国地方から、午後は九州に場所を変えて、そして今朝 各地で多くの不明者が出ております。 自衛隊の派遣もありますが、記録的な雨量の前ではなすすべもなく 厳しい現状です。 …

NGC4152 かみのけ座 棒渦巻銀河

今朝は濃い~もや。。当然のことながら上空は St (層雲)に覆われています。 本州では、島根県に 50年に一度(程度の発生確率)の大雨 命を守る行動が求められています。 崖や川の近くに住まわれている方は、なるべく、そこから離れ安全度の高い場所へ 今回…

NGC2339 渦巻構造は??? 双子座

今朝は音をたてて雨が落ちています。 今夜から雲り、明日夜は晴れる予想・・ただ、お月様が夜明まで付き合ってくれます。 嬉しいのか、悲しいのか・・。 まっ、これも平和の贅沢な悩み、のほほ~んと明日があるなら、それで満足。 さて台風第 3号、少し南に…

NGC3872 楕円銀河 Eタイプ しし座

昨日午後の晴れ間が嘘のように、日が暮れると・・きっちり St 曇りへ 台風第 3号は先島諸島付近を通過中、今後の進路に注意です。 さ、その台風の北側へは赤道付近の暖かい空気が流れ込んでいて、しかも下降気流 晴れて猛烈な暑さとなっています。北海道はと…

2017年 文月、最初の夜 NGC4340

昨夜は、2017年 最初の岩見沢郷土科学館 天体教室「上弦の月と木星の接近」 開催時刻の午後 7時直前まで雨・・天気予報は、一週間・・傘マーク→曇り晴れ→曇り と目まぐるしく変わり、結局のところ、当夜は元に戻り雨。。 でも雨が止んだ西の空は、雲間に晴れ…

NGC4753 MT160 で銀河撮影、苦労の手動導入

昨夜は結局、南風が収まらず・・風速 8m/s !? 流石に赤道儀を据えても無理そうだったので、極短時間で露出が済む「月」だけパチリ それでも、途中新月期を挟んだとはいえ、6月6日以来の姿でした。 空を見渡すと St が、日没を待って蔓延る気配満点。。止む無…