nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

SN 2018gv in NGC2525 & 太陽 2月12日昼と夜

古代アテネから続く、人類史上最強・最高の競技選手を決めるオリンピック

それぞれの競技、上位 3名に与えられる金・銀・同のメダル。

日本から参加している選手も、名誉あるメダルを受け取ることが出来ました。

夢を叶えた 3選手に心から拍手を送ります。おめでとうございます!

さて、まだまだ競技は続きます。

表彰台に上がることが出来なくても、8位までに入賞するだけでも大変な世界戦

練習の成果が発揮できることを、そして自己ベストが更新できる様に見守っています。

がんばれ日本!!

さて、こちら岩見沢は、本日午後より雪が降り始めます。

その前に、昨夜星空が広がりました!

f:id:nyancotan:20180213080519j:plain

SN 2018gv in NGC2525 とも座 棒渦巻銀河:SBc 11.6等 02月12日22時56分 C14+レデューサー

比較的、天気の良かった昨日(2/12)・・上空の谷の予想をみると、夜に雪雲の流れが少し東北東へ変わる可能性がありました。で、21時頃から窓の外をちらり・・シリウスが見えて、おっと思い外へ。。冬のダイヤモンドが良く見えました(雲が残っていて一等星しかみえず)。諦めて、テレビ中継を・・その中継、これから、というタイミングで晴れてきました!ということで、午前 0時頃まで撮影することが出来ました。私も高木選手の様にリベンジです。先日、写らなかった超新星と銀河を写すことができました。「135mmレンズとは、やはり力が違うのだよアムロ君」的な感じです。超新星の明るさは、発見時の光度よりは明るいものの、既に 13等後半まで暗くなっている様です。銀河の方は、M83 を小さくした感じでした。遅まきながら、発見されました板垣 公一さん おめでとうございます!

※ 撮影データ ISO3200 30秒+20秒 10枚合成

f:id:nyancotan:20180213074116j:plain

 太陽 02月12日12時55分 135mm+2Xテレコン ND400x2枚重ね ISO200 1/200秒 2枚合成

しばらく黒点のなかった太陽ですが、ようやく黒点らしい黒点が現れました。なぁ~んて、皆さんの投稿から・・知り得た情報です。で、私も写してみました。大気の状態が今一なのか、以前と同じ設定でも画像がゆるく。。仕方がないので、比較的写りの良い 2枚を Rejistax Ver3.0 で合成しシャープに仕上げてみました。機材は、いつものお手軽セット(カメラ・レンズ・三脚・NDフィルター)です。まぁまぁの仕上がりです。

※ 補足 絞り F2.5 → F11、ピクセル等倍でトリミング