nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

nyancotan 家の星空予想 01月24日発表

モデルは 29日低気圧が東北北部を東進、31日には本道を通過する。までは、ほぼ昨日の資料と同じ。しかし、その後は強い寒気が流入し「西北西風系の冬型」が持続する予想に変わった。雪の量は 29日は 10cmを超えるかどうか・・31日は午前も吹雪くが、夜は猛吹雪で降雪量もまとまる。その後も我が家で降りやすい状態が続く。星空は今夜遅くまでは快晴も、日付が変わる頃からかなり怪しい。。。

              天気                                 星空予想  最高気温   気象要因
24日       晴れ                                                           ★        -3        高
25日       曇り時々晴れ                                          ☆          0        高圧部→北高
26日       曇り午前日が差す                                 ×          3        北高→谷接近 →SE
27日●*曇り昼頃まで雨か雪一時吹雪            ×          6        谷通過→W Sヤツ→W 3cm
28日*   曇り朝の内雪のち日が差す               ×         -4        WNW→高圧部 初W 5cm
29日*   雪日中時々吹雪                                     ×         -5        低東北通過 →NE 10~15cm
30日*   雪時々晴れ夜遅く吹雪                        ×         -6        N→低接近 →SE 5~10cm
31日*   雪で吹雪夜は猛吹雪                            ×         -2        低通過 S→W初ヤツ 20~25cm
01日*   雪朝夕一時強く降る                            ×         -6        NW→WNW NW→弱 20~25cm
02日*   雪時々曇り日中(吹雪                           ×         -8        WNW 日中W 15~20cm
03日*   雪時々曇り                                             ×         -8        WNW 日中W 15~20cm
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Wヒツ=西の風 非常に強い 20m/s、Nヤツ=北の風 やや強い 10m/s 、
            SE or W のみ = 風速 6m/s程度、数値 = 降雪量 )

※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。 

おっ!急減光 V1112 Per 1月24日午前 0時

今朝は予定通り快晴!・・

と言うことで、今朝は午前 5時半に帰宅。起床時間が午前 6時なので、起きたまま。。

で恐れていた「霧」・・現れました!?地を這う様に何処からともなく

一度は、完全に霧に覆われてしまいましたが、当てもなく彷徨う霧

午前 2時には跡形もなく消えてくれました。

ただ・・寒い!!岩見沢市内は氷点下16℃、我が家はそれより 5℃ばかり低いので

氷点下20℃の中で撮影、余りに暫くぶりで寒さに耐えきれず避難小屋へ

まぁ我が家の玄関の中、玄関のドアには氷の結晶が華を咲かせていました。

とりあえず凍傷にならずに済んだ、令和三年、初の貫徹です。

f:id:nyancotan:20210124082201j:plain

 V1112 Per 01月24日00時22分  ISO3200 20秒 15枚合成 比較用 1/6 撮影のものを添付

実はダメダメな画像です。スライディングルーフに隙間を開けつつ、外気温に慣らしていたのですが、ほぼ効果なし。全開に開けて外気にさらすと、筒内対流が猛烈に発生!ピントを合わせようとした時点で「怪しい~~」と感じていたのですが、写して確信に変わりました。あと 15分位待てばスッキリとした星像になってくれただろうに・・写したいものが盛りだくさんで、もしかすると DSS で合成できるかも?なんて期待を持ち、撮影終了!で・・帰宅後、DSS で処理も無残に完敗。。仕方がないので最後の手段 RejiStax Ver3 で合成処理をしました。処理後の画像から V1112 Per を探すと、思いのほか暗い。。先日インドから報告のあった塵に覆われているのか?驚くほどに減光していました。ただ DSS で処理したものでもないし、本当に暗い星は欠片も写っていない酷い画像、信用していいのかい?と自問自答、で調べてみました。 V1112 のライトカーブを書かせて、何時もの AAVSO HP から・・そしてこんなカーブが描かれていました。

f:id:nyancotan:20210124083141j:plain

                V1112 Per ライトカーブ by AAVSO HP (2020 11 26 ~ 2021 01 23)

そこに私の AY法で見積もった光度をプロットしてみました、みっつだけですが・・。みっつとも運よく、CCD 観測値に近いものとなっていました。先般の ATel #14338:Dust formation in V1112 Per にあった 1月5日頃(二つ目の☆印 1/6 観測)から塵が・・という報告は、この状況を指していたようです。釧路の上田さんが発見された天体、まだまだ世界の目が向いているのは素晴らしい発見だったということの証でしょうね。改めて発見おめでとうございます。

f:id:nyancotan:20210124072007j:plain

  霜の華 01月24日朝・・霧に包まれたのも、綺麗な華の一因だったのかも。。

nyancotan 家の星空予想 01月23日発表

モデルは 29日に低気圧が東北地方を東進するが、昨日よりも少しコースが北上傾向。誤差の範囲か・・。基本的に 30日までは昨日と大きな違いはない。期末は低気圧が本道を北東進、更に西北西風系の冬型が続き、ややまとまった雪と吹雪模様に。。まぁ日替わり・・。星空は今夜から25日朝まで ☆ が並ぶ。短期決戦の様相。

              天気                                   星空予想  最高気温   気象要因
23日*   晴れ時々曇り昼過ぎ一時雪               ☆        -3        NW→高圧部 2cm
24日       晴れ                                                          ★        -0        高
25日       晴れ午後時々曇り                                 ☆          2        北高
26日(●  曇り午前日が差す夜遅く(雨              ×          6        北高→谷接近 →SE
27日●*雨昼前まで一時雪(吹雪のち曇り      ×           5        谷通過→W SE→W 3cm
28日*   曇り朝の内雪のち日が差す               ×         -2        WNW→高圧部 5cm
29日*   雪時々吹雪                                             ×         -5        低東北通過 →NE 10~15cm
30日*   曇り時々晴れ朝晩雪初め(吹雪          ×         -5        N→NNW N→弱 5cm
31日*   雪午前時々曇り夜遅く吹雪               ×         -2        低通過 →W 15~20cm
01日(*  雪午前時々吹雪                                    ×         -5        WNW W→弱 15~20cm
02日*   曇り昼頃まで時々雪のち日が差す  ×         -0        WNW 日中W 5~10cm
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Wヒツ=西の風 非常に強い 20m/s、Nヤツ=北の風 やや強い 10m/s 、
            SE or W のみ = 風速 6m/s程度、数値 = 降雪量 )

※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。 

アンドロメダ座 NGC980 & 982 銀河が並ぶ

 今朝はどんより、曇り空・・雪雲は我が家よりも南へ流れ込んでいるよう

札幌や小樽、空港のある千歳では雪が降っています。

今夜は晴れる予定です!ただ最新の予想資料だと夜半から霧??え~~~

出ないことを祈るのみ。

まずは風対策と防寒対策をしっかりとして、夜明けまで。。久々~~

さて静岡で変異ウィルスが確認されて、昨日は都内でも初の確認

ざっというと、実際には羽田・成田両空港での検疫で、数十例の確認がされているので

日本国内で確認された事例だけをみれば、別に珍しい訳でもなく、まぁ普通

あと 10日もすれば国内のあちこちで確認されるだろうと想像できます。

既に退官している厚労省の職員、初期の新型コロナウィルスの対応にあたった方

「あの頃は、ここまでの規模になるとは想像していなかった」

この言葉が示す通り、お役人の意識は、そんな程度だということです。

残念ですが、この先の未来は決して明るいものにはならない。そう覚悟すべきです。

そうは言っても、頑張っている医療従事者を見捨てる訳にはいきません。

自分の出来ることを粛々と。。

f:id:nyancotan:20210123071917j:plain

NGC980(中央) & NGC982 アンドロメダ座 銀河 11月04日20時21分 ISO6400 30秒x21枚

アンドロメダ姫の足元に、NGC980(Galaxy 13.0等)その南に NGC982(Galaxy 14.0等)が並んでいます。よ~くみると、その中間に淡く細長い銀河 PG9849 やその左下にぼんやりとした PGC9848 もみつけることが出来ます。近くにはペルセウス座やさんかく座もあり、秋の天の川も流れています。ということで秋の南天とは違い、フレームには沢山の星が写り込みます。NGC980 にも NGC982 にも接する小さな星がありますが、もちろん銀河系の星が重なってみえているだけ。今夜はペルセウス座に発見された V1112 Per も写してみようと思います。先日インドから報告があったように塵が星の周りに形成され光度が急速に暗くなっている。とのこと(ATel #14338:Dust formation in V1112 Per (Nova Per 2020))。先日よりも暗くなっているのか?ちょっと楽しみです。

f:id:nyancotan:20210122161800j:plain

     夕景 01月22日16時18分・・雪雲の向こうへ消えて行きました。

nyancotan 家の星空予想 01月22日発表

モデルは 24日頃に関東付近を通過していた低気圧を更に南へ下げ、本道はこの前後、弱いながら高気圧のベルトの中に入る。26日からの悪天は、暖気の流入は昨日と同程度だが、谷通過は 27日初めのものだけと崩れは小さい。29日に東北地方を発達した低気圧が通り、その後、北~北西系の冬型が続く。寒気は強いが、風系的に我が家では大雪の可能性は低い。星空は安定して 23日夜~25日に。寒さが厳しいが、まぁ冬なので・・。

              天気                                   星空予想  最高気温   気象要因
22日*   曇り昼頃から一時雪                          ×          -0        弱谷通過→NW →W 5cm
23日*   曇り昼頃まで一時雪のち晴れ        ☆         -2        NW→高圧部 W→弱 3cm
24日       晴れ時々曇り                                       ★         -0        高
25日       晴れ時々曇り                                       ★           3        北高
26日       曇り午前日が差す                               ×           8        北高→谷接近 →SE
27日●*雨昼頃まで一時雪のち曇り              ×           5        谷通過→W S→W 3cm
28日*   曇り朝の内雪のち日が差す             ×          -4        WNW→高 5cm
29日*   曇り昼過ぎ一時雪                              ×         -5        低東北通過 NE 5cm
30日*   曇り日が差す夜は雪                          ×         -4        N→NNW N→弱 5~10cm
31日*   曇り昼過ぎまで時々雪                      ×         -8        NW 日中W 10~15cm
01日(*  曇り日中晴れ未明(雪                         ×           3        NW→谷接近 →SE 2cm
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Wヒツ=西の風 非常に強い 20m/s、Nヤツ=北の風 やや強い 10m/s 、
            SE or W のみ = 風速 6m/s程度、数値 = 降雪量 )

※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。