今朝もどんより、昨日から時々雨が落ちています。
天気は、昨日の予想通り・・17日宵に少し撮影チャンス。も
次第に St(層雲)に覆われるらしい、翌 18日夜も晴れそうだが南風が。。
MT160 & TS90型赤道儀を使おうか?お手軽、ドブソニアンを使おうか?迷う処
風速 2m/s以下の風の予想は、雲の予想よりも難しい・・。
M71 05月03日01時21分 MT160+レデューサー ISO6400 30秒 19枚合成
夏の天の川の近く、はくちょう座とわし座の間に小さく輝く「や(矢)座」。キューピットが放った矢が星座になったらしい。その星座は、暗い空なら案外と見つけやすく、私も小学生の頃に覚えたまま、今も見つけることができる。この小さな星座には、メシエ天体が二つもあり・・一つは亜鈴状星雲として有名な M27 、そしてこの M71 が輝いている。どちらも私の望遠鏡でも容易くみえるので、観望会などの時には見てもらう様にしている。ただ M27 は写真で見るような派手な色は、期待しても無理・・光芒の形は感じても色までは難しい。その点、M71 や M11 などの星団は・・キラキラと輝く星が沢山見えて、如何にも天体を見ている感がある。また、今年も夏がやってくる。市の天体教室は 7月1日に初回を迎える。天気に恵まれるといいな。。
写真は MT160にレデューサーを付けて撮影(焦点距離 1000mm → 776mm F4.8 実視野 2.7°)