おばんでございます。
予定通り、晴れてきました!
今年も除夜の鐘は、厳しい冬の星空の下で聞くことになりました。
どうにか宵から深夜にかけての彗星に会う事も出来そうです。
でも・・ちょっと太目のお月様がいらっしゃいますので
「彗星のしっぽ」は、写る事はないでしょう・・
それでも、ちゃんと記録します。
人との出会も星との出会いも「一期一会」
今夜は、今夜しかないのさ!

NGC1788(オリオン座 散光星雲)12月26日20時11分 直焦点撮影
GINJI 150FN(15cm反射 F4.0)ISO6400 30秒 35枚合成 PENTAX K-01
※ オリオン座には、全天一(個人的に思っているだけ)のオリオン大星雲 M42 があります。そして、ウルトラマンの故郷 M78 、他にも NGC2024 馬頭星雲、小さな惑星状星雲等など・・。大小形も違う星雲がわんさかあるのがオリオン座。しかも 1等星が 2つ、2等星も沢山・・なんと贅沢な星座なのでしょう。この NGC1788 はオリオンの左足付近に輝く小さな星雲、暗黒星雲と重なるように輝き周囲には真っ赤なガスも拡がっています。 おまけ 1月2日朝に見る「初夢」に向けて・・第一弾「鷹」
今年もやって来ました。初夢のために・・