nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

2014 Q2 ラブジョイ彗星 05月27~28日

おばんでございます。

今日は晴れていたものの南風の強い一日でした。

そして南風と云えば、私の嫌いな St(層雲:Stratus) が飛んでいます。

新千歳空港も深夜から未明は霧の予報・・

北海道周辺の海(水温)は、冬の冷気で冷やされたまま

その上を湿った暖かい空気が流れると、層雲や霧が出来上がります。

極端な話し、冷えたビールのグラスに露が付くのと同じ様な感じ??

なので、海水温が暖かくなるまでの間・・千歳空港では霧の季節が続きます。

まぁ昼間は晴れることが多いので、北海道にお越しの際は日中の便をご利用下さい。

朝晩の便だと、いきなりじめーっとした霧の中かも

爽やかな北海道を期待して裏切られた様なことの無いように。。

f:id:nyancotan:20150528175110j:plain

            2014 Q2 ラブジョイ(Lovejoy)彗星 05月27日21時38分 直焦点撮影

   DOB GOTO12(30cm反射経緯台 自動追尾)ISO3200 20秒 33枚彗星核基準合成

北極星に近づき周極星となってしばらく経っているラブジョイ彗星、5月28日未明は最も北極星に近づいた夜となりました。その見かけの角度 1°弱、一杯に伸ばした腕の先で小指を立てて、その幅位でしょうか(わかりずらい・・)。まぁ近いわけです、本当は GINJI 150FN ならば、画角が 2°程あるので北極星と一緒に一枚の写真に出来るのですが、第 2セット開始から夜明けまで時間的な余裕もなく、機材を換えずにドブソニアンで撮ってしまいました(残念)。その代わり第 1セットと第 2セットで 2度撮影し、彗星の移動が判る様にしてみました。彗星の明るさは 9等級になったようです。まだまだ明るい彗星で、わずかに尾も伸びているようです(写真:左下へ)。一頃撮っていた SWAN彗星が、あっという間に淡くなり撮影対象から外れてしまいましたが、こちら元気一杯です。カメラは PENTAX K-01 おまけ、色白のお月様

f:id:nyancotan:20150527202713j:plain 月(月齢 9.3日)この月光下で彗星を撮影しました。

 機材同上 同日 20時27分 直焦点撮影 ISO800 1/1600秒