nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

2017 E4 ラブジョイ彗星 4月5日またも薄明

昨日は、本州方面に張り出す優勢な高気圧が東へ去り始め

すっかり北海道は、南西の風が強まる夜を迎える。と思っていたら・・

これが案外と静か、最悪(強風)に備えて MT160 まで待機させたのですが

結局、夜明けまで耐えることが出来ました。で、夜明けの彗星です。

f:id:nyancotan:20170405100746j:plain

 2017 E4 ラブジョイ(Lovejoy)彗星 04月05日03時54分 直焦点  ISO6400 15秒 7枚合成

二日がかりで、漸く一枚の写真を撮ることが出来ました。恒星基準合成をしているので細いイオンの尾が少し太っています(注:10時10分 彗星核基準合成に差し替え済み)。急激に明るくなっているようです。彗星は未明の東天、薄明開始時点で高度20度ほどに輝いていて、この後も地平線からの高度があまり変化せずに平行移動しながら北東方向へ向かいます。次第に月が天球上を東へ移動してるので、月光の影響の少ないのは今週一杯でしょうか。。当地(岩見沢)では、低気圧の影響が長引き・・次は満月の頃(10日?)に会えるかも。。

f:id:nyancotan:20170404182936j:plain

    月(月齢 7.3日) 04月04日18時29分 直焦点 ISO200 1/160秒 合成なし

昨日から上空に隣国から困った君(PM2.5)が来て、変てこな色の月が輝いています。当然ですが、夕陽もこんな調子でした。

f:id:nyancotan:20170404175428j:plain

                                                  夕景 04月04日日没前 135mm

普通に直視できる、なんとも元気のない太陽。実は PM2.5 は前日から上空に漂っていて、4日の朝に土星を撮るも・・光量が足らず、テレコンバーターでの拡大は諦めました。そんな土星です(ピクセル等倍を60%縮小)。

f:id:nyancotan:20170405080326j:plain

土星 04月04日04時19分 DOB GOTO12 Or9mm 拡大撮影 FullHD 24fps ISO3200 1/100秒

たった100枚の合成、またもや小望遠鏡でみた姿、いや少し悪い位でしょうか。。土星とくれば・・

f:id:nyancotan:20170405080739j:plain

木星 04月01日01時10分 機材・上に2Xテレコンを追加 FullHD 25fps ISO3200 1/100 400コマ合成

少し前ですが、セットでUPします。木星は 8日に衝を迎えます。その前・・4月6日には41P タットル・ジャコビニ・クレサック彗星が地球に最接近します。私は雨雲の下、皆さんの写真を楽しみにします。